初代掲示板



[144]訃報  From: 広報部  on 2000/12/05 22:38:34  
豊田ホームニュース(中日新聞の土曜日に入ってくる地元紙)編集長の有木さんがお亡くなりになりました。仕事で何回かお会いしたことがありますがヒゲが印象深い人でした(名刺にもそんな似顔絵が描いてあります)。私が一番最後にあったのは、2月の選挙の時だったような。尺八のお稽古中に倒れられてそのまま戻らぬ人になったそうです(急性心筋炎)。それにしても42歳。ホント早すぎますね。ご冥福をお祈り申しあげます。


岡田耕一 > 本日、最後のお別れに行ってきます。 (2000/12/06 04:01:36)
のりすけ > 10年程前まで西町の有木さんの家の近所で働いていました。お互いの長女が同じ学校の同級生で、娘から知らせを聞いたときは信じられませんでした。
告別式の参列者の多さにもびっくり。本当に惜しい人を失いました。
ホームニュースのコラム、毎回楽しみにしてたのに。
(2000/12/07 22:01:58)

[142]愛知県の借金について  From: 匿名  on 2000/12/04 23:29:13  
小林先生の掲示板に質問しましたので、
岡田さん意見もお聞かせ下さい?


岡田耕一 > 匿名さん、ありがとうございます。
財政赤字を克服するために県がどの様な努力をすれば良いか?ですね。

県財政に明るくなくて申し訳ありませんが、一般論、総論として不要不急の事業を見直し凍結し、県民にとって必要な事業のみを優先する。その優先順位もしっかり精査する。
万博や東部丘陵線は、不要と思います。
中部新国際空港については、不要ではないと思いますが、この財政状況で今やるべきかは疑問が残ります。
答えになりましたか?

(2000/12/05 03:24:46)

[140]豊田大橋について  From: すもも  on 2000/11/24 21:03:58  
今日気づいたことなんだけど、何故、豊田大橋の両岸(橋の取り付け部分)には点字ブロックがあるのに橋部分には無いの? 橋から落ちてもかまわんと言うことか?


岡田耕一 > 気付きませんでした。
一度見てみます。
(2000/11/26 01:41:46)
岡田耕一 > 追伸、すももさん、忘年会はいかが? (2000/11/26 01:42:27)

[139]こんばんは  From: 企画部  on 2000/11/23 23:28:56  
おかださん、みなさん、こんばんは。

先日、国会で松浪議員の一件を見ました。
国会に限らず、議会では、発言者が一生懸命発言をしているのに
発言者を野次るのでしょう?
野次る心理が分かりません。
おかださんは、今回の一件をどう見ましたか?
被害者よりも加害者が大切にされる世の中をどう思いますか?
私は、おかださんは決して野次などしないと信じています。
議会運営に野次は欠かせないものなのでしょうか?


広報部 > 実は松浪氏も野次がひどいんです(保守党のヒットマンといったところか?)。その仕返しに民主党議員が「このちょんまげ野郎」と野次ったのが事の発端。超静かな豊田市議会はお手本なのか?それとも不気味なのか?
紘一さんの件ですが、あんな風になると思っていました。準備不足丸出しでしたから。予算、ASEAN、不信任可決で解散は公明党が反対、それでも自民党に残る、全部クリア出来ない。ん〜今回の行動はある食事会で口が滑ったことが発端ですがいただけません。一石を投じたことは間違いないのですが、国民は納得いきませんよね。私は何とも思っていませんが。(やっぱり収まるところに収まったなという印象です)
(2000/11/24 09:56:07)
岡田耕一 > 野次については、豊田市議会ではほとんどありませんね。
議員の申し合わせでも「理事者に対しては野次は控える」となっています。
ということは、議員同士ではありということか!

私は野次については必ずしも否定しません。
政策的につじつまの合わない発言や以前の答弁、主張を明確な説明もなく変更した場合等、暴言や騒ぎ立てるだけでなくしっかりとした理論武装し、誰が(多くの方が)聞いてもその通りだと思える不規則発言であればされてもしょうがないかなと思いますが。
いかがでしょう。


加藤紘一さんには幻滅。
自民党主流派の切り崩しは当然であり、それでも、離党覚悟で不信任案に賛成すべきであったと思う。
私も、会派の中でどうしても主張が合わなければ市民クラブから脱会してスジを通す覚悟です。
そういえば我が会派、そんな心配の要らない1人会派でした。(今は)
(2000/11/24 12:10:34)
企画部 > 松浪議員には、そういう背景があったのですね。
私一人で熱くなってしまいました。
豊田市議会は模範となる議会なのですね。
しかし、私は1度も足を運んだことがありません。
今度こそ!
(2000/11/24 20:47:17)
岡田耕一 > 12月議会の一般質問は、11、12、13日です。ひまわりCATV放映あり。
20日が討論です(CATV放映なし)。
是非一度。
(2000/11/27 01:18:30)

[138]あきれてものがいえん  From: 広報部  on 2000/11/18 23:41:05  
何考えとるんじゃ。
http://www.chunichi.co.jp/news/20001118/shk2007.shtml
1年に2度も選挙あるのアホらしいけど、やりますか! 私、以前から加藤紘一ファンと言っていましたよね。

話は変わりますが、忘年会並びに本年度反省会をやりますか? ここのメンバーで。


岡田耕一 > 自民党の自浄作用も許容量いっぱい?
頑張れ こういち! スジを通して離党、新党結成に向かう事を願う。
広報部さん、加藤紘一さんが、離党しても自民支持?

忘年会(望年会)並びに本年度反省会は、広報部さん一任。よろしくお願いします。
(2000/11/19 05:13:23)
広報部 > もし、忘年会やるとして、参加しても良いと言う人、参加表明して下さい。ここに名前を書いて下さい。(もちろんハンドル名でOKです) 詳細はおってココに書きます。 (2000/11/19 22:12:52)
岡田耕一 > はい、おかだ耕一です。お願いします。
広報部さんと2人じゃ寂しいですね。
皆さんよろしく。
(2000/11/20 00:30:46)
いっせき堂 > 日程が空いていればOKなんですが・・・
まぁ〜いっせき堂は仮のOKと言うことでお願いします。
(2000/11/20 09:49:39)
岡田耕一 > ありがとうございます。
日程は、いっせき堂さんにあわせるということで。
そうですよね、広報部さん!

すすむ議員のBBS見ました。
回答が楽しみですね。
でも、組織の方なので・・・。
(2000/11/23 23:03:55)
企画部 > 都合が合えば私も・・・
(2000/11/23 23:30:02)
岡田耕一 > いっせき堂さん、企画部さん、広報部さん、、岡田の4人ですか?
それでは、まず4人で時間調整して日時設定し、他の方にも呼びかけませんか?
ねっ、広報部さん!!
あっ!これは、企画部さんのジャンルか??
(2000/11/24 11:53:12)
企画部 > ↑と書いた矢先に、足を怪我しました。
年内は治療に専念します。
残念ながら企画部は参加出来ません。
すいません。
(2000/11/24 20:41:23)
いっせき堂 > 日程についてですが、12月の金、土、日、の夕方からということに
なりますと、9日(土)、15日(金)、16日(土)、23日(土)が
現在空いております。詳細日時、場所等は、お任せいたしますので、
決まり次第、お知らせください。
3人じゃ、さびしいので他の方もどうですか?
熱き思いを、岡田さんと語ろう!!
(2000/11/25 04:57:09)
岡田耕一 > 企画部さん、残念ですが、治療に専念して、新年会で会いましょう!
9日、15日、23日ならOKです。
あとは、広報部さん!
(2000/11/26 01:40:36)

[137]ご無沙汰しています。  From: よっち@企画部  on 2000/11/18 21:42:23  
大変ご無沙汰しております。
PCは、型落ちの新品を購入しました。
しかし、今までのPCも回復し、
2PCで、頑張ります。
企画部として最(?)デビューします。

東海豪雨の復興は順調に進んでいますか?
復興状況を教えてください。


岡田耕一 > よっち@企画部さん、お久しぶりです。
秋の火災予防週間、お疲れ様。
消防団の階梯練習も行ってますか?

また、企画部としての最デビュー期待してます。
よろしくお願い致します。

さて、復旧状況ですが、個々では掴んでおりませんが、年度内復旧を目指し、進めているところです。
詳細が分かればご報告致します。
(2000/11/19 05:03:06)

[136]トヨタ市議団の元締め!?  From: いっせき堂  on 2000/11/17 22:49:17  
先日トヨタ労組執行部3役の方の一人とお話する機会がありましたので
市議団の活動について色々お話を伺ってきました。

Q1:労組は国政では民主党を支持されていますが、なぜトヨタ市議団は
   自民系議員と同じ会派「思政クラブ」に属しているんですか?

A:市会議員の活動は基本的に労組が関知するところではない。
  議員それぞれの判断により所属会派を決めている。
  国政の構図がそのまま地方に当てはまるものではない。

Q2:労組の政策制度課題において国民負担軽減の為に歳出削減をいって
   おられますが、豊田市においては多くの予算を使ったスタジアムや
   能楽堂などの施設に議員団は賛同しましたが、矛盾していませんか?

A:中央公園計画は豊田市の町づくりには必要なものだ。

Q3:スタジアムや能楽堂などの施設よりも、もっと先に必要なものが
   あったのでは?・・・例えば病院とか?

A:中央公園計画は豊田市市政50周年の記念行事でそれに間に合わせ
  なければならない。
  病院については現在、加茂病院の新築移転計画が進んでいる。

(答えについては私の主観が多少入っているかも知れません了承ください)
その他にも質問しましたが、ちょっとエキサイトしまして(笑)
質問の答えについても上の3問を見ればわかるとうり、まったく
答えになっていません!こちらは討論の素人なので論点をずらされ
うまくかわされた感じです。
Q1については本当なのでしょうか?
Q2は絶対矛盾してますよねぇ〜
Q3は病人よりも大事なのか!50周年記念行事!!

よ〜し、こうなったら中村すすむ議員にメール攻勢をかけるか!(笑)
  


岡田耕一 > いっせき堂さん、貴重な情報ありがとうございます。
私もトヨタを離れて約6年。労組の意向は読めませんので・・・。

A1:原則は、そうでしょうが、議員が労組の意向を反映してはじめて仕事になる。個々人の思いはあっても意思表示できないかわいそうな一面も。
その代わり、選挙は私と違って完全無欠ですから。
あくまでも(理想は?)基本的にということでしょうね。

A2は、苦し紛れの回答ですね。天下の大トヨタ労組の答えとしては・・・。

A3:トヨタ労組に限らず、理事者、議員の大半も50周年事業は、本当に市民のためと思っていないのではないかと感じてしまう。
厳しい言い方をすれば、これは、市民(有権者)が、そういう判断(選挙結果)をしているんですが。

中村すすむ議員は、話しの分かる方、あの方なら問題の根本を冷静に受け止め真摯に回答頂けるのでは。
(2000/11/19 05:26:08)

[135]URLを忘れました  From: 斉藤まさる  on 2000/11/16 21:24:43  
http://www9.wind.ne.jp/saitomasaru/    です。宜しく御願いいたします。


岡田耕一 > 斎藤さん、はじめまして。
他の現職議員さんに見られていると思うとちょっと恥ずかしい内容かも知れませんが、自分なりのカラーを出しながら情報発信しようと思っています。
斎藤さんのHPも最近開設といいながら既に600近いアクセス。
私のこのページは、月に1000弱。すぐに抜かれてしまいそうですね(笑)。

境町といえば7月に視察で訪れた太田市の近くですよね。
もう少し早く知っていればお会いしたかったです。

こちら方面に来られる時は是非、ご一報を。

(2000/11/17 00:28:13)

[134]はじめまして  From: 斉藤まさる  on 2000/11/16 21:22:41  
はじめまして。群馬県境町議会議員の斉藤優と申します。

従前より貴殿のHPを興味深く拝見しておりました。ご立派な議員活動に、心より敬
意を表します。

私も最近、ホームページを開設しました。
はなはだ拙いものですが、徐々に改良していくつもりです。

ご笑覧ください。


[133](無題)  From: 服部  on 2000/11/13 10:28:04  
岡田さんお久しぶりです。
頑張ろう下町商店街、その通りです。
今まで甘やかされているので、頑張れないかも?
特別な待遇をされているのに、まだ助けろなんておかしいです。
岡田さん本当によく言っていただきました。
僕達の高い税金は、努力もしない人達のおこずかいでは無いのですから。


岡田耕一 > 服部さん、いつもありがとうございます。
ん〜、厳しいご意見。
私でもそこまで言えませんが、35万市民が、豊田市を、この街を、中心市街地をどう見るかです。
メーリングリストでも問題提起しましたのでそちらもぜひ登録し、ご意見を。
(2000/11/14 11:15:13)

[132]豊田は施設は沢山ありますが  From: 広報部  on 2000/11/06 21:21:25  
さて、私が昔から気になっていた問題が取り上げられるそうです
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/001106/dom/20150000_maidomm046.html

師匠のページリンクOKです。


岡田耕一 > 本当にいい方向に向かっていると思います。
豊田市でも今後、各種バリアフリー化を進めていきます。

参考までに。
http://www.hm.aitai.ne.jp/~ko-okada/gikai/00-9-hoseiyosan-kyouiku.htm
(2000/11/07 14:46:13)

[131]たまには書くか・・・(寂しいでしょ)  From: 広報部  on 2000/10/30 09:12:12  
今週発売の、週間ダイヤモンドに「このサービスが凄い!」役所屋(横須賀市)お役所仕事返上で土日も営業中、という記事があります(まだ読んでいないんですが) 御参考までに。

それにしても川田さん凄かったですね。一歩早くこっちもやりましたが(既成政党に勝った)、これから永続的に勝てるように地盤固めしないとね。地元の皆さんが後援会を作ってくれることは非常に良いことだと思います。友の会としては青年部みたいな形にして、後援会と連携は取りますがある程度フレキシブルに動けるようにしたらいかがでしょうか。

岡田氏の師匠もホームページを持ちますのでなんとか新しい風を県政にもおこしたいですね。(11月中から http://www.osamu.gr.jp/ でスタート)


広報部 > 渥美町長らを背任容疑で逮捕=補助金を漁協に不正交付
http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/001031/dom/13240702_jijdomx659.html
やっちゃいましたね。
県企業局長の辞表、受理せず 田中康夫知事
http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/001031/dom/11300000_maidome021.html
選挙で選ばれると言うことがめちゃんこ大事だって言うことを忘れていたようですね。40年も選挙らしいことやっていないから仕方ないかも。これは康夫ちゃんの一本勝ち。でもさ、辞任するより酷だったりして。
(2000/10/31 15:34:19)
岡田耕一 > 広報部さん、いつもありがとうございます。こちらが寂しい時はお願いしますね。
こんなのもいかがでしょう?
http://www.kabashima.com/
(2000/11/01 06:10:07)
広報部 > お先に http://www.osamu.gr.jp/toyota/ (2000/11/15 20:47:56)

[130]岡田耕一後援会?  From: 岡田耕一  on 2000/10/23 16:31:43  
昨日、地元宝来町で今後の岡田耕一をどのように支援していただくかの会合を持ちました。
その中で、現在の後援会組織であります、岡田耕一友の会をどうしようかということを議論しました。
簡単に言うと岡田耕一友の会を岡田耕一後援会と名称変更して今後、支援をしていただくと言うことに。
そして、後援会長は、まずは、地元で選出する。
しかし、全市的に支援の輪を広げる活動をする。

こんな感じの話がなされた。

これらについて皆さんのご意見をぜひ教えてください。

ちなみに岡田を応援している、していないを明記の上、ご意見いただけたら幸いです。


服部 > 岡田さん こんにちわ。
私の意見は、地元で後援会をつくっていただいて、友の会は友の会で残しても
良いのではないかと思います。
プロ野球でも、各地域や会長別に後援会をつくり、ひいきチームを応援しています。私達もある大物ジェーシイ会員さんを中心に、岡田耕一応援団をつくろうと思っています。
後援会や友の会の人などと意見を交換しながら、岡田さんを応援できれば、良いなあーと思ってますけど。

(2000/10/24 13:48:59)
岡田耕一 > 服部さんご意見ありがとうございます。
実際、地元の会合でもそのような意見が出ました。
地元の方は、後援会に、その他の方は友の会に と。
または、友の会を青年部と位置づけては と。

そうした時に地元で友の会に入りたい人はどうするのか?
地元以外で後援会に入りたい人はどうするのか?
どちらにも入会する事はできるのか? 等々。

ちなみに後援会となると県の選挙管理委員会に会の名称、役員、会則等を登録しなければなりません。
そして、年に1回必ず、収支報告をしなければなりません。

そうした事も踏まえ、皆様からの多くのご意見お待ちしています。
(2000/10/25 00:17:05)

[128]挙母祭り  From: ひでくん  on 2000/10/19 22:34:32  
岡田さん、服部さん、こんにちは。
たまたま五町に住んでいるので、挙母祭りには毎年参加しています。
確かにみなさんの言うように、一部の人たちしか参加できないのは不思議に思います。しかし毎年、あの日のために数ヶ月も前から、毎晩こつこつと大人も子供も、お囃子の練習や準備にがんばっているのです。
そして山車を楽しみにしている人たちも、大勢いるのです。
ただ!毎年過激になる若衆たちのかっこうには、目を覆いたくなるものがあります。まるで暴走族がオートバイから山車に乗り換えただけのような、品のない光景ですよね。無理して一升びんをまわし飲みし、ふらふらしながら山車の上で踊り、事故がないほうが不思議なくらいです。”近頃の若いもん”というだけで、どうして年輩の方は注意しないのでしょうか、子供たちもみているのに。
あと、あの紙吹雪は私も気になります。
きれいなのですが、掃除するのは近辺の人だそうですね。
やはり、あれは関係者が率先して掃除するべきです。
伝統は守っていかないといけないと思いますが
だからといって、何でも許されるというのはちがいます。
その辺を関係者の方には、よく考えてほしいものです。


岡田耕一 > ひでくん さんありがとうございます。
今日の新三河タイムス(地元新聞)にも挙母祭りに対するご意見が掲載されていました。
以前は、紙吹雪は、なかったんですかね?
(2000/10/20 05:05:38)
服部 > ひでくんさん有り難うございました。
ひでくんさんみたいな考え方をされている人が、いてくださって救われた気持ちになりました。
それと岡田さん、昔は紙吹雪ではなかったらしいですよ。
何でやっていたか調べておきます。
(2000/10/20 11:49:15)
岡田耕一 > お願いします。 (2000/10/22 13:11:52)
のりすけ > 8年前まで西町で仕事をしていた者です。
挙母祭りに参加できるのは住人でなくとも、その地区で通いで商売をしている人もOKみたいです。
あと、若衆が足らないので、よそから借りていると聞いていましたが、実際どうなんでしょうか?
「挙母BBS」にも書き込みしてありますので見てください。
(2000/10/24 00:24:06)
岡田耕一 > のりすけさん ご意見ありがとうございます。
http://www.tsd.co.jp/dai/2f/ですね。

ゆっきさんのBBSもいろいろ出てますね。
http://www.tsd.co.jp/dai/matsuri/
(2000/10/25 00:05:37)

[127]挙母祭り  From: 服部  on 2000/10/16 11:02:08  
岡田さん 
いつも御苦労様です。
昨日の挙母祭りで、けが人が出たみたいで残念ですね。
来年は、反省して事故がないように頑張ってほしいのですが
今年は祭りを、自粛すべきだったと思います。
豪雨の災害、そごうの倒産、街の市議会議員の死亡、その他
沢山の悲しい事件や事故が街中で起きたのに、伝統とはかけ離れた
染髪の若者が、ゴミの減量化を訴える市のお役人の前で、大量の
紙ふぶきの散らして行く。それを拾って撒き散らす子供達をみて、ひまわり
ネットワークの解説のひとが、「こういう遊びもいい」といっている。
これから、ゴミを捨てている子供に注意しにくい。
今後もいろいろな、行事があると思いますが、周りの状況や社会問題も
頭にいれて行動しないと、伝統の祭りもただのバカ騒ぎになってしまうし
人に感動を与えるどころか、不快感を与えてしまう。
ひまわりネットワークも、もっと市民の役に立つ番組なり、発言を
繰り返して欲しい者ですね。



いっせき堂 > 服部さんこんにちは。
ゲガ人が出たのは知りませんでした。大変残念なことだと思います。
基本的に挙母祭りは挙母神社の氏子さん達のお祭りであってそれ以外の
市民はただ祭りに便乗して騒いでいるだけだと思います。
人に感動を与え、市民が中心となるおいでん祭りなどとは
根本的に違うのではないでしょうか?
挙母祭りは代々受け継がれる神事ですから、紙ふぶきも今年はやめる
なんてことは出来ないと思いますし、祭り自体も不幸なことがあった年
だがらこそ、来年は良い年であるよう願う意味でもやめてはいけないと
思います。ただ紙ふぶきの清掃も氏子さん達が中心となりおこなって
ほしいですよね。

(2000/10/16 20:47:56)
岡田耕一 > 市民総出で参加できる祭り、地域の祭り、神社の祭り等々、それぞれ歴史的な背景、伝統、思いがあると思います。

それぞれの祭りが、守るべきところは守り、改めるべきところは改めるようにして欲しいと思います。

服部さん、いっせき堂さんが、言われるように人に不快感を与えない様、子どもたちに教える事もお祭りの大事な役目ですよね。
(2000/10/17 06:14:22)
服部 > いっせき堂さん、御意見有り難うございました。
一度、いっせき堂さんと会って、話したいくらい挙母祭りは、矛盾点が多いと
僕は思うのですが、全て書くと「服部君書きすぎ」と鈴木れい子さんに、怒られるので、少しだけ聞いてください。
挙母祭りの参加者は、伝統の祭りだから、よそ者の参加はだめだとか言います。そこまで言うなら「茶毛や赤毛もいかんでしょう?」と問うと、「それは時代の流れで仕方無い」といいます。時代の流れと言うなら、紙ふぶきもおかしいですよね。それと、僕は毎年リーダーでおいでん祭りに参加していますが
8月の矢作新報で新見社長が、おいでんは労働者の祭りで挙母まつりに比べて品が無いと言うような事を言われていたのを記事でよんで、祭り後の街の汚れ方や、うちあげの飲み屋での迷惑のかけ方は、どっちが品が無いか、知っているのか?と疑問におもいました。
祭り一つ取っても、街だけに許される特権があるような気がして仕方がありません。田舎に住んでいる僕のひがみでしょうか?




(2000/10/18 19:44:26)
岡田耕一 > 鈴木れい子さん??(実名可?)
皆様からの挙母まつり論もぜひ。
(2000/10/19 00:26:32)

[126]YAWARAちゃん問題?!  From: いっせき堂  on 2000/10/14 09:53:12  
YAWARAちゃん問題ですが、今回ばかりはあまり硬いこと言わず、みんなで
歓迎しましょう、確かに税金をつかうのは・・・・のような気がしますが
高い美術品買ったり、へんな建物をたてたりするよりはマシかな?
ひとつ気になるのは豊田市民であるオリンピック選手もおなじように
やってあげてほしいですよね。竹中美穂選手残念だったけど、個人的には
一番応援していました。


岡田耕一 > YAWARAちゃん問題ですが、今回ばかりはあまり硬いこと言わず、みんなで
歓迎しましょう。

そうですね。私も今は、そう思っています。

確かに税金をつかうのは・・・・。

と思い、どのくらいの予算をパレードに使うかスポーツ課に昨日確認してみました。総予算で200万円くらいを予定。それを市、体協、トヨタの3者で折半するとの事。
まあ、許容範囲ですね。

そして、祝勝会にも出ようと思っています。
またこの件は、お知らせします。

パレードですが、学校は、登校日。週休2日の方は是非、見に行ってください。
5000人は、来て欲しいとの事。
(2000/10/14 18:04:32)
すもも > 週間宝石10月26日号に柔ちゃんの意外な素顔が書いてあります。やっぱすごいですねぇ〜。 (2000/10/18 17:51:26)
岡田耕一 > 週間宝石10月26日号、どこかのサイトで見る事できます? (2000/10/19 00:20:39)

[125]高層建築と住環境  From: ゆっき  on 2000/10/11 19:18:31  
最近、国道155号を瀬戸方面に向かう、栄町で沢山の「高層マンション反対」のぼりを見ます。だいたいの場所は
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.09.19.9N35.05.37.3&ZM=11
のあたりです。すごく気持ちは分かりますが、真っ赤なのぼりはちょっと異様です。東京都台東区谷中で、同じような反対運動が起こり、話し合いにより、計画変更した事があります。業者も買った手前、なかなか引き下がらないと思いますので、なんとか谷中のようにおさまらないものでしょうか?

(仮称)ライオンズマンション台東谷中新築工事と谷中の町を考える会
http://yanaka.site.ne.jp/ (サイトの更新は止まっています)


岡田耕一 > 反対運動のことは、なんとなくは知っていますが、詳細は、分かりません。
たしか、第6次総合計画の市長と語るまちづくり懇談会にも反対の住民の方がご意見を述べられていました。

こうした問題は、特定地域の問題として考えるべきか、どうか。
ゆっきさんの言われるとおり気持ちは良く分かりますが、他の市民はどう考えるべきか?
当事者同士が納得できる話し合いをして欲しいものです。
(2000/10/12 00:19:25)

[124]皆さん御注意  From: すもも  on 2000/10/03 10:53:26  
私の会社に労務管理士を受講の事というハガキが来ました。色々調べた結果、こんなページが見つかりました。豊田で今月中旬やるそうなので、皆さん御注意を。

神奈川労働基準局 (資格商法に御注意)
 http://www3.justnet.ne.jp/%7Ekan-kijun/chui.htm
愛知県社会保険労務士会 (労務管理士について)
 http://www.jade.dti.ne.jp/%7Eaichisr/r11a.htm


岡田耕一 > すももさん、はじめまして。
貴重な情報ありがとうございます。

市役所の市民相談課に市民からの相談は、ないか尋ねたところ、市の職員も受けた方がいたそうです。市民相談課の方も自己啓発という考えなら否定しませんが、あくまで民間の資格ということを十分認識してくださいとのことでした。法的には、何のメリットもないようです。

私も帰宅したら、嫁いだ妹あてに来てました。

皆さんも気を付けてください。

(2000/10/03 22:47:04)
すもも > ちなみにその団体はホームページがあります ux01.so-net.ne.jp/~nkr-606 (2000/10/04 00:01:20)
岡田耕一 > また何かありましたらご連絡ください。 (2000/10/05 00:04:50)

[123](株)豊田スタジアム  From: 岡田耕一  on 2000/09/25 22:50:17  
(株)豊田スタジアムの役員、出資者が分かりました。
出資者については、怖いくらい強力な布陣です。

http://www.hm.aitai.ne.jp/~ko-okada/katsudo/stadium/yakuin.htm

これで何も言えなくなる!?

この会社には、顧問は要らない!!



広報部 > そんなに仰々しくする必要性はないと思いますが。地元財界の皆さんに御迷惑かけないようにできないものなのでしょうか。サッカー好きな市民に出資してもらって、市民スタジアムを目指すなんていう発想もないでしょうね。始まりが始まりなので。サッカー場を作る時だけ市民を利用して、出来たら運営面には口出すなでは、市民の皆さん怒りますよ。 (2000/09/27 13:00:48)
岡田耕一 > 市議会でも思政クラブ議員が市民株の提案をされましたが、考えていないと答弁されてしまいました。
この会社は、基本的に赤字にならない様に運営されます。
1年目は若干の赤字。
2年目からは委託管理費を前年度から計算して補てんするでしょうから、単年度黒字。
4年目で累積赤字解消!こんな感じでしょうか。

こんな会社ならみんな出資したいのでは?

会社は黒字でも市が管理委託費として4億円前後の税金の補てんを毎年するはずです。
私が議員でいられる限り毎年、皆さんにしっかり報告致します。
(2000/09/27 23:58:23)
いっせき堂 > 先日トヨタ市議団の方と討論する機会があり以前にこのBBSで書いたこと
もあるサッカー場、能楽堂の問題や豊田市の救急医療の問題等を質問しました
救急医療に関してはある程度納得出来る答えをもらいましたが、サッカー場に
関しては、現在利用計画を練っている最中とのことで、なにかいい利用方法が
あれば、提案して欲しいなどど逆にお願いされてしまった〜
そんなの建設する前に計画しとけよなぁ!と、つっこみを入れようと思ったが
質問時間が10分と限られており、再質問できなかった。また能楽堂に
ついては話すらしてくれなかった(笑)
しかし朗報!?実はトヨタ市議団には“くらしの相談シート”なるものが存在
しており行政の問題からささいな市民生活の問題に至るまで、書いて出せば、
担当市議が回答してくれると言うものだ!思政クラブの中核を占める
謎の集団?(笑)トヨタ市議団の考えを聞き出しこの掲示版に書きこんで
行きたいと思います。
(2000/09/28 05:03:14)
岡田耕一 > >質問時間が10分と限られており、再質問できなかった。
我が豊田市議会と一緒ですね。
私も本会議の際は、納得できるまで再質問をしています。今回も時間をすべて使って2回の再質問をしました。(いつも時間が足りません)

国会でも民主党の議員が、何年かぶりに再質問をしたとか。
あの方も確か おかだ でした。岡田はしつこいようですね。
いっせき堂さんも 岡田 では、ないですよね?(笑)

>トヨタ市議団の考えを聞き出しこの掲示版に書きこんで行きたいと思います。

是非お願い致します。楽しみにしています。
そういえば、トヨタの中村すすむ議員のHPも掲示板があります。
あの方の掲示板にも是非書き込みして、回答をもらってみてください。
私が、勝手に思うところ中村議員は、豊田市議会No.2の議員だと思っています。
No.1?私の口からは、言えませんよ〜。
(2000/09/29 02:13:55)
いっせき堂 > 中村すすむ議員のHPの掲示板はタイガースファンでないと
書き込みしちゃいけなかったんじゃないですか?!(笑)
いっせき堂はドラゴンズファンだからなぁ〜(笑)
(2000/09/29 05:52:11)
岡田耕一 > そうだったんだ〜。じゃあ、私もダメだ。?!(笑)

うちの掲示板は、もちろん、来るもの拒まずです。
(2000/09/30 04:32:11)

[120]おじゃましました  From: さとうまさき  on 2000/09/25 12:26:16  
先日おかださんのところにお邪魔したさとうです。
議員の活動などについていろいろと教えていただいて、大変勉強になりました。本当にありがとうございます。
豊田市民の税金で入れたコーヒーもいただきました。

岡田さんは本当に熱意のある、市民のために仕事をする議員なのだな、と感じました。
このページを見ている方々の応援で岡田さんが更に活躍されることをねがっています。




岡田耕一 > 照れるな〜。そんなによいしょしても何も出ませんよ。
クリーンな政治家を目指していますから。(笑)

佐藤さんにとって何かヒントになればよかったと思います。
佐藤さんもこれから頑張ってください。

いつでもこちらに遊びにきてください。
(2000/09/25 17:50:35)

[119](無題)  From: 服部  on 2000/09/25 12:16:58  
岡田さん フットサルチームをつくりましょうか?
チーム名と構成を考えてください。
スポーツは良いモンですね。
今年のオリンピックでの、トヨタのヤワラちゃんや岐阜の高橋尚子の活躍
は、夢と感動を与えてくれましたよね。この二人を、豊田市に呼んでくだ
さいよ。
それと、昨日トヨタのラグビーが大阪で勝ちました。
9月30日と10月7日は豊田市運動公園でナイターで試合をやるそう
なので、トヨタ自動車の人ばかりでなく、多くの市民にも応援にいって
欲しいですね。
スポーツの秋 お互い頑張りましょう。


岡田耕一 > 服部さん、こんにちは。
フットサルチームの件、賛成。
服部さん一任で。

ヤワラちゃんはトヨタの社員ではあるようですが、豊田市在住ではないんですよね。ちょっと寂しいですね。

ラグビーの応援、どちらか1日は行きたいですね。
(2000/09/25 17:47:11)

[118]水の濁りについて  From: 岡田耕一  on 2000/09/18 16:03:24  
今回の豪雨による水の濁りの件について水道局総務課に聞いてみました。

給水車をまわしてもらえないかと聞いたところクルマは、5台で今回のような場合は、対応できないので考えていないと。
ただし、病院のようなところには配備するそうです。

広報車以外の広報活動は、関係自治区の区長さんには連絡したとのことでした。

もっといろいろやれたかな。


岡田耕一 > 水道局総務課より訂正の連絡
給水車は現在8台あるそうです。
(2000/09/18 17:33:29)
岡田耕一 > 再度、訂正&新情報
給水車は、要請のあったところにのべ30台(回)ほど出したそうです。断水地区が最優先ですが、あってはいけませんが、もし今度あったら要請してみてください。
それから、あまりにもまずい水を供給してしまったということで県浄水場からの分について12日から15日分の水道料金を無料にするそうです。
詳しくは、次号(10月1日号)の広報とよたでご確認ください。
(2000/09/22 00:37:08)

[117]災害対策  From: 服部  on 2000/09/18 10:07:08  
岡田さん いつも御苦労様です。
先日の大雨の時の事なんですが、喜多町6丁目に住まれている方から
『俺の地区は、朝の5時位に非難勧告が出たらしいけど、子供が学校
 に行くまで知らんかった。どういう形で、勧告したのか岡田さんに
 聞いてくれないか?」との事です。一度調べてもらえないでしょうか。

それと、テレビでやってたのですが、東京は、今回のような大雨が降っ
たら、全ての都市機能がストップする危険性があり、その原因は、「都心
ばかリに金を使ってきて災害対策などをおろそかにしてきているからだ。」
とある評論家がいってました。私は市長はじめ、大所帯の議員グループそして
下町びいきの大物の方々に、ぜひ見ていて欲しかったです。
このような事についても、岡田さんぜひ意見をください。お願いします。

不適切な言動がありましたら お許し下さい。


岡田耕一 > 服部さん、情報ありがとうございます。

避難勧告の連絡については、
@勧告が出たと同時くらいに関係区長さんに連絡。
A市広報車6〜10台くらいで広報活動。
B地元消防団による広報活動が、実施されました。

@については、区長さんから区民への連絡について今後検討する余地ありですね。
ABについては、台数的にどうか?聞こえたか?等、検証する必要があります。

あと、民間会社(市も出資している第3セクター)ではありますが、ひまわりネットワークの報道についても、ただいま調査中。(会社および広報課)
(2000/09/18 17:51:19)
岡田耕一 > 広報課、ひまわりネットワークに災害関係の報道について回答をいただきました。

災害対策本部からの情報を広報課経由でひまわりネットワークにFAXで情報提供。
内容は人的被害、家屋の被害、ライフライン(電気、ガス、水道等)の被害、避難状況。
12日のCATV放映は、22チャンネルの文字放送チャンネルでAM9:30,10:30,11:30に最新情報を放映。その間は、流しっぱなし。

一番大事な避難勧告情報は、放映せず。

21チャンネルの通常放映にテロップは流さず。(現在の会社の設備ではできないそうです)

いろいろ、問題点(改善点)が見つかりましたね。
これから、しっかりやらなければ。
(2000/09/19 18:31:34)
広報部 > 報道特別番組とかないのね。中継車出して生放送って、野球以外やらないのね。これじゃ意味無し。 (2000/09/20 12:26:10)
岡田耕一 > 出資者である豊田市やその他の出資者が強く働きかけ、防災関係についてもタイムリーに報道できる体制にすべきですね。

防災放送をやると言っているFMとよたはもちろんですが、開局前でも開局後でもお金を払ってCATVを見ている市民に対して満足のいく放送にしてもらいたいものです。

また、今日の本会議終了後の全員協議会で総務部に要望しておきましたが、連絡体制について相当の反省点があがっているようですので今後は、適切に対応できると期待しています。

(2000/09/20 16:20:31)
広報部 > 予行演習しましょう。 (2000/09/20 22:14:09)
岡田耕一 > 市の防災訓練は、区長さんへの連絡やひまわりも巻き込みやるべきですね。 (2000/09/22 00:40:44)

[116]水道水について  From: qchan  on 2000/09/17 03:00:18  
はじめまして。主人の会社が食品製造業なので水道局に問い合わせたら、煮沸するようにと言われたそうですよ。知り合いの方が問い合わせても同じことを言われたそうです。なぜ市民全員に連絡してくれないのでしょうか?結局行政なんてこんなものなんですね。


岡田耕一 > qchan さん、はじめまして。これからもいろいろなご意見お待ちしています。

私が豊田市の情報発信で気になる事。
1、広報とよたに書いてあるから情報は発信できていると勘違いしている事。
2、広報とよたに書いてあるから市民への理解活動は、十分できていると勘違いしている事。
3、豊田市ホームページに市民が求める内容が全然ない事。
4、記者発表すればもう市民に伝わっているはずと勘違いしている事。
5、都合の悪い情報は、広報とよたに極力記載しないこと。

こんなところでしょうか。
こうした事を改善する様、頑張ってまいります。
まだまだあったら教えてください。

また、豊田市は「市役所は、総合サービス産業である。」と言っています。
サービス料金(税金)に見合ったサービスが受けられる様、どんどんご意見ください。
皆さんは、豊田市株式会社の株主ですから。
本当は、言われる前にできるのがベストですが。
(2000/09/18 00:07:27)

[115]ご報告します。  From: どんべい  on 2000/09/15 12:20:45  
こんにちわ。9/12の市会議員さんの件でご報告します。災害対策と言うことではぜんぜんありません。かなりの大人数でやられたそうです。で、被害を受けられていたk町の方は、こんなときだからと言うことで20名ほど欠席されたそうですが・・・夜7時から8時半まで、しっかり飲み食いされたそうですよ。市会議員のAさん。地区の懇親会と言うことらしく、このあたりの子供かいの役員まで呼ばれての『さんまの会』だそうです。毎年さんまを橋下で焼いて食べるのですが、今年は、趣向をかえて公共の施設の2階を借りて、さんまじゃなく普通のオードブルのような感じだったようです。以上です。
どなたかはもうわかりいただけると思いますが・・・

言え中くさくてたまりません。水道水も臭うし、まだ色つきです。(T_T)


岡田耕一 > 私もA議員さんのようにならないように日々精進します。
分かる方は、もう分かってしまったはず。議員A。

水道水は、給水車等の配備基準を確認してみますね。
断水時だけかな。豊田市全域ではカバーしきれないから。
(2000/09/16 05:57:47)

[114]昨日の災害で・・・  From: どんべい  on 2000/09/14 01:16:56  
こんばんわ。すごく久しぶりにきました。昨日はすごかったですね。びっくりしました。うちの目の前は矢作川。800Mほど先は非難勧告。用水も結構水位が高くて・・・
と、地元の人が大変な時だって言うのに、市会議員のAさん、うちの近くの施設の2階で、講演会と懇親会してましたよ〜〜〜。毎年やってるそうですが、どう思いますか?
自粛したと思ってましたが。おかしいですよね・・・中傷するつもりはありませんが・・・地元なのに・・・ほかにやるべきことがあると思うんですが・・・

ところで、水道の水おかしくないですか?お風呂に入れたら、砂?のような色がついていてキタナイ。臭いもそうなんですよ。砂の臭い・・・

でも、豊田市は今回の災害についてHPにUPしてませんね。
硫黄の件も・・・結構知らないかたが多いのではないでしょうか?

ンー考えてしまいます。


どんべい > すみません自己レスです。市会議員のAさんとしましたが、特定してしまうみたいですね。今気づきました。ごめんなさい。
けして特定するということでなくて、一般的にAさん、Bさん、少女Aとかそういう意味で書いたつもりだったんですが。
誤解を招くようなコメントで申し訳ありませんでした。
(2000/09/14 01:25:29)
いっせき堂 > 水道水やはりカビ臭いですよね〜
明日、市の水道局に問い合わせてみます。

どんべいさん〜こんにちは〜
市会議員のAさんなんて言わず実名でいきましょうよ!
もし問題あるのなら広報部さんの検閲があるそうなので(笑)
ガンガン言っちゃいましょう。
(2000/09/14 03:44:07)
岡田耕一 > どんべいさん、お久しぶりです。被害はなかったですか?
誤解を招くと心配されていますA議員ですが、地元の皆さんと共に災害対策会議を開いていたのでは?
豊田市議でこの非常時に懇親会をやっているお方は、常識人であればいないでしょうから。

水道の件、午前中の決算特別委員会の水道局からの話では、水源(水源町ではありません)の水が、県の浄水場の能力を超えるくらい濁った水になってしまったそうです。
現在は、いいそうですが、すでに浄水場から出た(パイプ内にある)水については、濁り、異臭のあるものもあるそうです。
健康には影響はないと言っていますが、飲めませんよね。
でも、水道局も不眠不休で断水等の復旧作業に努力されていることも知っておいてください。
仕事と言えばそれまでですが。
(2000/09/14 12:36:52)

[112]防災について  From: いっせき堂  on 2000/09/13 05:01:31  
私はサッカー場のすぐそばに住んでいますが、今回の大雨で廻りの田んぼや
北高付近の道路が水没してしまいました。
昨年の大雨でもやはり水没しています。矢作川も白浜公園が水没し堤防が決壊
しそうな程でした。
幸いなことに2度とも大事には至りませんでしたが、いつか大惨事が起きる
やもしれません(今回の名古屋のように!)今後の豊田市の防災対策について
積極的な取り組みを早期にお願いします。(大災害が起きてからでは遅い!)


広報部 > 今日、ある人から、一日中、ひまわりを見ていたが災害情報を全く放送していなかったと怒っていました。ちなみに私はひまわり加入しいません。今度、開局するエフエムとよたは大丈夫ですかね?(ひまわり20%出資。ひまわり局社内に設置)情報収集能力はいかほど?何の為に高台に移転したの? (2000/09/13 20:53:40)
広報部 > こんな記事発見。K先生も気になったそうです。 http://news.yahoo.co.jp/headlines/jij/000913/dom/22280302_jijdomx516.html (2000/09/13 23:43:22)
岡田耕一 > 誤解を恐れながら、 言わせていただきますと、ある程度低地の道路等が水没してしまう事は仕方がないことだと思います。
すべての箇所がどんな大雨でも絶対に水没しない様にしようとすれば、とんでもなく巨額な税金を投入しなければならなくなるからです。
これは、阪神淡路大震災後の橋や高速道路の橋脚等の耐震強度をどうすべきか、という議論に近いものがあります。
(もちろん、いっせき堂さんの家の近くの馬鹿げた施設よりは、いい事は言うまでもありません。)
でも、民家が水没する事は、防がなければなりません。
よく言う、1時間に50ミリの雨量に耐えられる堤防でいいのか。
それとも70ミリか、100ミリかという議論になりますが。

私たちが、直接目にした、野見と御立の堤防を矢作川の水位が越えた事は、非常にショッキングな出来事でした。できればもう1m堤防が高ければ・・・と土のうを作りながら思っていました。

それにしてもひまわりの件、本当ですか?信じられません。
できれば、詳細に教えていただきたいのですが。
そんな親会社のやるエフエムとよたに1000万円の出資を豊田市は、すべきでしょうか?
更に毎月の番組制作料200万円(防災関係緊急放送含む)。朝、昼、晩、10分ずつの放送だそうです。
皆さん、聞きます〜???
(2000/09/13 23:43:42)
いっせき堂 > 今回の大雨は何十年に一度あるかないかの現象で行政の予想を超えた
ものであったとの名古屋市の見解でしたが、逆に言えば何十年に一度は
必ずおこる災害であるとも言えます。必ず起こるとわかっているのに
なにも対策を打たないというのは・・・・・おろかなことであると
思います。そなえあれば憂い無し!
(2000/09/14 03:54:55)
岡田耕一 > 確かにそうですよね。ある程度予測できるものについては対策する必要があります。
東高移転予定地の造成工事も重機が水没してましたし、農地も。
今回の教訓から各種橋脚の見直し、堤防の補強、排水施設の増強は、進めていかなければなりませんね。

まずは、矢作川左岸の堤防を1mあげましょう。土のうを5つ積み上げれば1mくらいにはなるでしょう。森から野見までだといくついるだろうか?
いっせき堂さん、いつから始めます?(笑)
あ、そうそう、来年は、いっしょに消防団員やりましょう。
よっちさんもいるし。
(2000/09/14 12:49:02)

[111]次は・・・  From: 広報部  on 2000/09/12 07:55:24  
先週の東洋経済に、そごうの次に危ないのは「○イカ○」と書いてあった。もしそんなことになったら、お笑い豊田市になちゃいます。豊田市中心部に進出すると会社が倒産するってね。三好にジャスコ、岡崎に西武と益々競争は激化。小売を誘致するのは他に比べ簡単です。1社と交渉すれば良いので。中心部にはオフィスを誘致するのが活性化になるような気がします。もう小売では人は集まりません。


広報部 > そういえば、IT化すればオフィスなんて不要でしたね。と言う事は、都市開発は民間に任せると言う事の方が良いのでは? 誰かさんみたいに強引に自分の考えを通す人ならしない方が良いですね。 (2000/09/12 12:38:14)
岡田耕一 > >小売を誘致するのは他に比べ簡単です。1社と交渉すれば良いので。
どういう事でしょうか?

また、豊田市駅前再開発(原田屋、おいでん広場側)が計画されていますが、私も、都市開発は民間に任せる方がいいと思っています。
全てのことに対して行政のやりすぎはよくない、と思っています。
(2000/09/12 23:51:16)
広報部 > ex.そごうのような百貨店(小売り)と交渉して出店が決まれば、ある程度のテナントは連れてきてくれる。だから楽。逃げられる時はいっぺん。 (2000/09/13 07:42:29)
岡田耕一 > 怖いですね。 (2000/09/13 23:16:00)

[110]子育て支援・・・  From: のりぴー  on 2000/09/11 16:04:51  
そごうの9Fに子育て支援センターが出来ました。
でも、本当の意味の子育て支援ってなんでしょう。
ただ、子どもとずっと家にこもってばかりだとストレス
も貯まります。子どもとここで遊んだり、子育ての不安を
相談したりは良いことですね。


岡田耕一 > 私も教育問題、子育て支援策について積極的に提言、推進したいと思っています。
でも、実体験がなくて・・・。
そろそろ頑張らなくては(笑)。
(2000/09/12 23:56:51)

[109]名鉄問題  From: ゆっき  on 2000/09/06 12:27:51  
> 毎週、市役所まで三河線で来てくれればなんの心配もないのに。
 笑っちゃった。

とりあえず、私の考え。名鉄は民間企業です(公共交通機関と言いますので少し違いますが)。もちろん、採算が取れなければ廃止という意味合いは全く間違っていません。無くなれば地元の皆さんにとって、とても不便になることはよくわかります。しかし、市が一部赤字補填したとして、結局何年かして廃止となったらどうなるんでしょうか(名鉄に乗ろう!なんていう運動なさそうだし)。私は早めに代替手段(バス)を考えて、そちらの方に補助していったほうが良いと思いますがいかがでしょうか? バス停の数を増やすとか(これが意外にめんどくさい)、本数を増やすとか。本当は足助まで伸ばせば、こんな状況でなかったかも...

そういえば、この掲示板、豊田市の偉い人も見ているそうですね。見るだけじゃなく、たまには発言しましょうよ! もちろんハンドル名(匿名)で結構ですが。


いっせき堂 > 豊田市って公共交通機関の発達が遅れているんですよね〜
鉄道やバスに乗らない原因ってなんでしょう?
もし鉄道の駅が自宅の前と会社の前にあって5分間隔で運行されていたら
自分は絶対に鉄道で通勤します。そこなんですよ!!
近くに駅がないから、すぐに列車がこないから、
近くにバス停がないから、すぐにバスがこないから、
だから利用しない、利用しないから、駅が出来ない、
列車本数がへる、ますます利用しない!悪循環!!

車のまちだから、バスや鉄道が発達していなくてもいい!
そんな考えかたなんでしょうか、だから渋滞や駐車場の情報掲示版や
システムに予算をつぎ込んでいるのかなぁ〜

車の無い人向けの一部赤字補填なんて甘いやりかたじゃなく
もっと積極的に公共交通機関対策に予算をつぎ込んだらどうです!
へんな橋やサッカー場つくる金があるなら!!
豊橋市はいいなぁ〜市電が走ってて、豊田市にもほしいなぁ〜
あっそうだ!万博ではしるトヨタ自動車がつくった、連結式の無人バス
こいつを走らせましょう!
(2000/09/06 22:49:56)
岡田耕一 > ゆっきさん、いっせき堂さん、お久しぶりです。
皆さんもどう思われますか?深い問題ですが。
(2000/09/08 00:39:33)

[108]めるまが来たよ  From: 広報部  on 2000/09/01 01:00:16  
タイトルには笑った!
皆さんもおかだ耕一メールマガジン読んでね。


岡田耕一 > 読んでね! (2000/09/01 22:55:34)

[107]おかださんの姿をホームページで見る  From: 吉田つとむ(町田市議)  on 2000/08/27 20:45:56  
個人情報保護のシンポジウムでお会いした、町田市の吉田つとむです。
おかだ耕一さんの視察報告欄に、「虹と緑の500人リスト 地方自治政策情
報センター 第3回 政策研究会 2000年8月19日(士)〜20日(日)」と
ありました。講師陣を見ると、内容が濃いそうな方も見受けました。
おもしろかったものの記事を、是非見せて下さい。
おかださんの幅広い関心と、視察したことを、きちんと成果をまとめる
努力を、このホームページから感じます。         特に、
職務上の視察より、個人視察の方がじっくり内容がつかめるものですね。
我が町田市議会自民党会派の本年視察に、「先端の民間企業工場」を入
れました。その報告もご笑覧下さい。


岡田耕一 > その節は、大変お世話になりました。
お互い住みよいまちづくりのため頑張りましょう。

さて、視察報告ですが、9月議会の合間をぬって何とかまとめたいと思っています。
また、政治家日本一のサイトと言われる吉田さんのHPに私のサイトも近づける様、頑張ってまいります。

皆さんも是非一度ご覧ください。
http://www2k.biglobe.ne.jp/~expert/
http://j-expert.com/jimin/


(2000/08/28 00:39:39)

[106]ご無沙汰しております  From: よっち  on 2000/08/26 20:40:44  
おかださん、みなさん、こんばんは。

何気なくサーフィンをしていたら、
こんなHPを発見しました。
http://www.g-web.com/JVFA/
このHPの感想も聞かしてくださいね。

私もPCの調子がよくないので、
あまり登場する機会が無いのですが、
なるべく登場したいです。
新しいPCが欲しいよ〜!!


岡田耕一 > よっちさん、久しぶりです。ハンドルネームまた戻したんですか?

消防団のHPですか。
そうだ、そうだとうなずきながら、いろいろ考えさせられますね。

うちのPCは、何とか完治。E−Mail OK です。

広報部サンありがとう。今後ともよろしくね。
(2000/08/27 00:40:58)

[105]ありがとうございます。  From: 岡田耕一  on 2000/08/26 04:43:07  
ご心配かけております、E−MAILの件ですが、
応急処置として下記のメールアドレスを取得しました。

k_o_1_@hotmail.com

皆さん、いろいろありがとうございました。

明日、午後より広報部サンが、復旧工事していただける?予定。
よろしくお願いします。

[104]もう困ったちゃん  From: 広報部  on 2000/08/25 07:58:50  
> メールが開かない件で広報部さんに
> 対処方法を聞くも完治せず。
 しょーがないなぁ。土曜日か日曜日に行きましょうか?携帯に電話下さい。


人形佐八 > 岡田さん、昨日極秘情報Fax入れましたよ。Hotmailとか緊急ご使用されては。HPが見られるならMailも可。E-Mailができないと不便、不便。 (2000/08/25 10:36:32)
岡田耕一 > 岡田耕一改め困ったちゃんです。
広報部さん、頼りにしてます。

人形佐八さん、FAXありがとうございます。
Hotmail???  勉強不足ですみません!
(2000/08/25 11:32:59)
広報部 > 明日、岡田宅へ...。 (2000/08/25 18:33:35)

[103]ご意見募集  From: 岡田耕一  on 2000/08/21 23:00:07  
地方自治法の改正により「豊田市では、議員定数を46人以下で条例で決めるように」ということに。ちなみに現員数39名。(定数40)

そこでご意見を求めたいのですが。

豊田市では、40名のままにするのか?
削減するのか?
増員するのか?

私の意見を簡単に言いますと、地方議員は、住民の声を広く拾い集め、汲み上げ、
行政に反映させるべきと考えますので、今でさえ、市民の声を大切にしない
議員が多いのに
数が減れば、選挙で勝つための大きな組織にいい顔ばかりして
市民の生の声を聞き入れない議員ばかりになってしまうと心配します。

議員定数削減という時代の流れに逆らうようですが、
豊田市では、少数精鋭にはならないと思います。

議員報酬を減らしてでも、むしろ定数増にしてもいいと思っています。

ご意見お待ちします。


広報部 > 現状では思政クラブが増えるか、公明が増えるかだと思います。市民の声を大切にしない議員が益々増えるだけです。市民派の立候補というのを岡田さん以外診たことが無いので。泡沫候補は何人かいましたけどね。現状8500人で1人の議員で妥当なような気がします。選挙はキツイけどね。 (2000/08/23 06:12:28)

[102]病める都市  From: 広報部  on 2000/08/16 15:56:45  
本日、私の住んでいる近くで悲しい事件がありました。子どもに罪はないんだから・・・

アサヒコム 母と小学生姉妹が死亡、無理心中か
http://www.asahi.com/0816/news/national16012.html


岡田耕一 > 生きていれば必ずいい事がある。
そんな社会を作っていかねば。

ご冥福をお祈り致します。
(2000/08/19 00:09:20)

[101]公務員の出張手当について  From: 岡田耕一  on 2000/08/05 00:50:18  
公務員の出張手当について
簡単にですが、「ここが聞きたい」で。
http://www.hm.aitai.ne.jp/~ko-okada/katsudo/kokogakikitai.htm

説明不足であれば再度ご質問下さい。

[100]参合館のタバコの煙  From: 人形佐八  on 2000/08/04 14:13:57  
岡田さん、こんにちは。夏ばてしていませんか?駅前を歩いていて、ちょっと涼をとったり、待ち合わせをしたりするとき、参合館アトリウムは重宝します。気になるのは、タバコの煙と臭い。立派な公共施設は分煙に配慮した構造にするのが普通になってきた昨今、なんとかなりませんかねぇ。駅前開発(株)には提言入れましたが。


岡田耕一 > 市役所では集煙装置が設置され、たばこを吸われない方への配慮がされていますよね。
人形佐八さんの提言を聞き入れて頂けますように。
(2000/08/05 22:34:24)

[99]「町世話人」!?  From: 人形佐八  on 2000/08/03 12:06:51  
豊田市には、「町世話人」なんていませんよね?豊田市は、自治会長に、住民基本台帳の情報をどこまで提供しているのでしょうか?
「福岡市が世帯主や構成員の名前、住所、性別、生年月日といった個人情報を住民基本台帳から引き出して「町内居住者台帳」を作り、「町世話人」と呼ばれる市民約2500人に担当区域分を配っている。プライバシー保護のうえで問題が多いと指摘する声が上がっている」(朝日)


岡田耕一 > 豊田市には「町世話人」という悪しき制度はないと思いますが、自治区区長が「町内居住者台帳」を作っている事は、多いと思います。

我が第一宝来自治区も区長管理の区民一覧があります。

最低限の住民情報は、防災上、必要だと思いますが、皆さんどう思われますか?
(2000/08/04 01:51:08)
人形佐八 > 岡田さん、冷静なご回答ありがとうございます。岡田さんは、人形佐八と違っていつも冷静だったかな。
市民の皆様は、いかがでしょうか。個人情報保護の意識の高揚は全国的におおきなうねりとなってきましたよ。
【人形佐八の提言】
★防災が理由なら、生年月日の情報は必要ないのでは。必要としても年齢の幅表示(1〜6才とか60から70才とか)で十分ではないか。
★防災が理由なら、世帯全員の実名は必要ないのでは。記号などを使い、必要最小限の名簿作りに配慮すべきではないか。名簿で人は救えないよ。
★区長宅が一番先に災害にあったらどうするのか?名簿保有の理由が防災なら、住民すべてが情報を共有化することが必要ではないか。区長が一方通行的に個人情報を独占するのは不公平、INTERACTIVEでなくっちゃ。
★利用目的を明確にした本人同意の上での名簿所持なのか?法律的に守秘義務が課されていない区長や区長経験者宅に住民の個人情報が存在することは、見直しが必要。
★豊田市役所には自治振興課があるが、市民課と組んで住民基本台帳データを区長など一部の民間人に、本人同意なく提供していないか?提供していれば違法だよ。
★全般・・・民間人が、住民(新生児から高齢者まで)の住所,氏名,生年月日,性別を、名簿化して一手に握ることは、プライバシー保護上、あらためて住民合意が必要。
(2000/08/04 09:16:12)
ゆっき > 私の考え
1.生年月日については、毎年区民一覧を更新するわけではないので、その時点で乳幼児だったのが、3年も更新しなかったらよちよち歩きの子どもに変わっているという事もあるので必要だと思います。月日まで必要かどうかは分かりませんが。学年は必要でしょうね。
2.全世帯の実名は必要だと思います。私の町内でも私と同じ名字が3軒もあります。災害時、あなたのお父さんが病院へ・・・と言われて、違う人だったら頭に来ます
3.区長が被災した場合、私のコミュニティーには区事務所がありますのでそこに保管しておけば良いと思います。事務所が壊れたら・・・市役所も壊れているかも・・・でも市役所にあるより管理は安全です。何せ世話役はコミュニティーの人間ほとんど全て知っているから、どこの馬の骨が来ても絶対に見せないでしょうから。
(2000/08/04 10:38:51)
人形佐八 > ゆっきさん、こんにちは。今日は特別暑いですねぇ。こんな暑い日に重いカキコもどうかと思いながら・・・・。このあたりの話は、正解のない世界だと言われることがあります。もっと重い重いお考え、皆様からたくさんうかがいたいです。防災の専門家は、よっち@企画部さんかな。 (2000/08/04 13:38:56)
人形佐八 > ※ご参考:豊田市自治振興課に確認
◆豊田市から自治区(224)に交付金が出ている。約2億円/年。
  きれいな街作り,少子高齢化社会など日頃の幅広い住民活動へ、豊田市として協力。
◆自治区加入率
 '00年 82.3%(全世帯12万3691世帯中10万1783世帯が加入)
 '99年 88.9%(一般世帯11万2864世帯中10万0296世帯が加入)
 '81年 97.7%(一般世帯)
◆豊田市は、自治区長,自治会役員に対し、報奨金,協力費のようなお金は一切出していない。自治会は、住民の自主団体。
◆豊田市は、住民基本台帳のデータを自治区長に提供していない。自治区長が保有する住民の個人情報は、住民本人の同意のもとで集められている。住民は、個人情報を提供したくないときは拒否することができる。
◆防災,被災後対応・・・地域の連帯が重要なことの認識は、阪神淡路大震災後とくに高まった。自主防災として各自治区単位でほぼ対応ができている。詳細、総務部防災対策課が担当。
(2000/08/04 17:14:43)
岡田耕一 > 人形佐八さん、ありがとうございました。また、いろいろ調べて勉強不足な私に教えてください。 (2000/08/11 17:00:49)

[98]aitaiのBBSにこんな投稿が!  From: いっせき堂  on 2000/08/02 21:15:45  
aitaiの情報交換のBBSにこんな投稿が載っていました。

gontaさんは No.2858「Re:公務員の出張手当について」で書きました。
>今日の新聞に三重県で県庁から二百メートルしか離れてない場所での会議に出張した職員
>に日当1100円が支給されていたが財政状況を監査する外部監査の指摘で全廃するそうだ東海地方で始めてだそうです税金の無駄使いも腹が立つ、県会議員は何を監査しているのか愛知県の県議さんしっかりして下さい。豊田市の場合は如何なものか市会議員で回答出来る方がいらっしゃるなら回答をネットでは無理かな?皆さんの意見も聞きたいです。

ぜひ岡田さんの回答を期待します!!


岡田耕一 > ちょっとお時間下さい。

今週は、もう役所に寄る余裕がないかもしれませんので。
なるべく早めにお知らせできるようにします。
ちなみに豊田市議が、視察に行くと1日3,000円の出張費が計上され、
食事代等にさせていただいております。

これは、調査研究費(年額会派に1人あたり27万円)からの支出であったり、
一般行政視察旅費(年額1人あたり11万円)からの支出であったり視察によって異なります。
参考までに
http://www.hm.aitai.ne.jp/~ko-okada/gikai/moushiawase3.htm
(2000/08/03 00:21:38)
人形佐八 > こんなものいらない!愛知県議。愛知万博の議論もできず、31万人の署名も無視する神経は許せない。監査などやっているわけないよね。税金を無駄使いするなら税金安くしてくれ〜。いっせき堂さん、花火の日の焼肉どうでした? (2000/08/03 10:59:07)
いっせき堂 > 自分の会社では10Km離れた別の工場に出張した際、出た手当ては150円
前後だったと思います、これだけ貰うために出張申請用紙を記入したり報告書
を書いたり、用紙&印刷代の方が高く付くなぁ〜などと思いながら記入した
覚えがあります。でもこれが世間一般の常識ですよねぇ〜

人形佐八さん、花火は予想していたとうり小さなやつとナイヤガラの仕掛けは
全滅で見えなかったです・・・という嫁さんの話し・・自分は花火始まるまで
に、ちょっと飲みすぎまして、ほんの少し横になっていたらなんと!
花火おわってしまっていました!・・・笑
来年はしっかりみるぞ!
(2000/08/03 22:11:50)
人形佐八 > バカヤローッ!ムニャムニャって?(爆) (2000/08/03 23:50:36)
岡田耕一 > 現職の愛知県議の多くは利益誘導型議員ばかりに思えますが、
昨年4月に愛知県民にとって貴重な人材を県議選で落としています。

その方の名は、小林 おさむ さんです。
(2000/08/04 01:56:11)
ころも住建 > ↑現在、ホームページ制作中。仮URL http://www.toyota.gr.jp/osamu/ (本運用は9月下予定 http://www.osamu.gr.jp/ ) (2000/08/04 07:31:08)

[97]小林先生より  From: 広報部  on 2000/08/01 00:19:20  
> 会報も今日は、保見ヶ丘、乙部ヶ丘に2千数百部ずつポスティング。
 「ずつじゃないでしょ。全部で2000部でしょ。」と言っていました。ん〜どうでしょ・・・


岡田耕一 > 謹んで訂正致します。「2千数百部ほど」とするつもりでしたが。
小林先生が正しいです。でも全部で2000部??
(2000/08/01 01:46:21)

[96]豊田市の大花火大会と豊田大橋  From: 人形佐八  on 2000/07/30 23:05:54  
豊田市大花火大会に行ってきました。駅前からの大変な群集の行き場がありません。
<セイネンの主張>
豊田大橋は歩行者通行できるようにすべきだ〜!
大群衆の行き場が無くなるような交通規制をするな〜!
花火の発射場は、高橋側にずらせば火の粉は落ちてこない〜!
もっと知恵をめぐらせ〜、頭をつかえ〜!
岡田さん、来年はなんとかしてよ〜!


岡田耕一 > 豊田大橋は歩行者通行できるようにすべきだ〜!との意見に対しては、即答できませんので少々勉強時間を下さい。

大群衆の行き場が無くなるような交通規制をするな〜!
全くそのとおりです。で、どうするのがBESTでしょうか?

花火の発射場は、高橋側にずらせば火の粉は落ちてこない〜!
これについては、風向きもあるしどうなんでしょう?

もっと知恵をめぐらせ〜、頭をつかえ〜!
はい。もっと使います。
今年の反省と来年に向けてという事で商業観光課の見解を聞いておきますね。
(2000/07/31 00:34:22)
人形佐八 > 「大群衆の行き場が無くなる」というのは、駅前から喜び勇んで歩いてきた群衆が、正面の豊田大橋のバリケードに突き当たり、北にも南にも行けず、大混雑の中、立ち尽くすか引き返すかというのは、全く印象が悪い。正面の豊田大橋は通り抜けにして、高橋ジャスコあたりまで散歩して引き返してもらうのが自然では?花火の発射場は、豊田大橋に近接した南側と北側の2か所。風向きは毎日ほぼ安定して川下(南)から川上(北)へ。問題は、南側の発射場。しかし、両方併せて、高橋側に極力(距離は専門家にお任せ)ずらせば、支障はなさそう。詳細、人形佐八のHP(地図付)にアップしました。 (2000/07/31 03:29:57)
岡田耕一 > 遅くなりましたが、商業観光課に花火と大橋の件について尋ねました。
以下のQ&Aは、担当課より話を聞いた上で私の考えが入っております。ご了承ください。

@Q:花火の発射位置をずらし、大橋を通行できるようにできないか?

A:花火は大きさによって保安距離が定められており5号玉は半径何メートル、6号玉は何メートル立ち入り禁止(もちろん花火打ち上げ師は除くが)となっており、当然のように大きく立派な花火ほど立ち入り禁止エリアは広くなります。
今回の打ち上げ位置は、大きく分けて左岸の千石上、千石中、千石下、右岸の白浜上、白浜下の5ヶ所。

仮に千石上、白浜上の打ち上げを(北の)高橋寄りに、千石中、千石下、白浜下を(南の)久澄橋寄りにし、どの橋からも観覧可能としようとすると花火の大きさはもっと小さなものにしなければならないかもしれません。
今後、発射場所、会場の変更等も検討事項とのこと。

AQ:大橋の通行規制は、打ち上げ直前の18時30分くらいからでいいのではないか?

A:10時からにしなければならないのは、花火の設置時からすでに危険であるという考えから万が一のことを考慮し、通行規制しなければならないそうです。
私も安全面を考えれば仕方がないと判断します。

BQ:身動きが取れないほどの観客であったが、非常時の通路等の確保は万全であったのか?

A:大垣共立銀行&デニーズの交差点付近に救急車を待機させ、矢作川右岸、大橋北に位置するまつり本部横から大橋にかけて緊急用の通路確保のため柵を作っていたそうだが、市民の方が、見えないといって壊してしまったそうである。

花火大会も全国的にも有名になってきているそうであるが、それに伴う観覧スペースが絶対数として不足している。
市民が楽しみにしている花火大会。行政がしなければならないこと、市民が意見を言い、協力できることをいっしょに考えてみたいのですが。

おいでん総踊りについても話をしましたが別の機会に。
おいでんまつりの反省等は、8月中にはまとめるとのこと。それをいただくようにしました。
(2000/08/01 17:58:02)
人形佐八 > うわ〜っ!い〜ぱい。岡田さんは、えらい!応援してるよ〜!花火が小さくなるのはいかんよ。発射場を動かして豊田大橋は活かすべき。今は殺しとる。若いものは歩くことは平気、花火を見ながら浴衣姿で歩くカップルの楽しそうなこと。花火が独身者を減らす効果もありそうです。 (2000/08/01 23:40:42)
岡田耕一 > そう、花火を小さくせずに皆が楽しめる花火大会にしなければ。 (2000/08/02 01:28:26)

[94]豊田大橋改造案  From: 人形佐八  on 2000/07/30 17:00:33  
人形佐八の豊田大橋改造案
◆ジェットモービル(鞍ケ池公園で1人100円で乗れる2人乗りのアレ)を、橋の周囲に走らせる。あそこまでお金をかけた橋なら、もうひといき、子供や若いカップルが喜ぶ橋に。川面に水しぶきをあげて突っ込むようなジェットモービルがあったら、たまらんなぁ〜。
【狙い】橋の観光資源化と橋のプライバシーエリアの解消による防犯効果
◆中央橋桁部下部を取り巻く浅瀬を作り、矢作川に真上から降りて水遊びができるように。もちろん、子供が流されないように保護柵等の保護策は十分に。
【狙い】水遊びが好きな子供たちの欲求充足。矢作川を使った「自然」への親近感醸成
◆中央橋桁と橋路面との間のプライバシーエリアは、消防署のレスキュー隊が常駐できる基地に改造する。橋と白浜公園,千石公園を使ったレスキュー訓練用の設備を随所に設置する。橋の随所にSOSボタンを設置し、レスキュー隊常駐基地につなげる。
【狙い】プライバシーエリアが多すぎるこの橋の防犯とレスキュー隊の訓練場の増設。市の中心部から消防署は遠いところに引越してしまい何やら落ち着かない。豊田市民にとって豊田消防署は頼りになる。


岡田耕一 > この任期中で1度は豊田大橋の一般質問をやろうと思っていますのでその時の参考にさせていただきます。ありがとうございます。皆さんにもご提言頂けたら幸いです。 (2000/07/31 00:26:52)
人形佐八 > 岡田さんの名調子がまた聞けるかも。たまらんなぁ〜。
※誤記修正:中央橋桁→中央橋脚
(2000/07/31 11:10:34)
岡田耕一 > 迷調子にならないように!? (2000/08/01 17:59:51)
人形佐八 > ※誤記修正:ジェットモービル→「スーパーモービル」 (2000/08/07 21:44:14)

[93]ちらしくばり  From: 山口博司  on 2000/07/29 22:52:39  
明日、小林先生のちらしくばり、
よろしく、お願いします。


岡田耕一 > いつもありがとうございます。
明日は、一緒にいい汗かきましょう。
(2000/07/30 02:00:38)

[92]今日も・・・  From: よっち  on 2000/07/29 16:12:50  
今日も行ってきます_?(^^ )/ イッテミヨー!


よっち > またまたやってしまった(・_*)\ペチ (2000/07/29 16:15:03)
ゆっき > 今日もおいでんまつり取材しました。本日分UPしましたので御覧下さい。
http://www.tsd.co.jp/dai/ です。
(2000/07/29 23:21:01)
岡田耕一 > 踊った方も、警備した方も取材した方もお疲れ様でした。
明日は、大花火大会。その頃私は、保見ヶ丘で会報ポスティング。
(2000/07/30 01:58:54)
人形佐八 > おっと!花火のときぐらいは、小休止されては! (2000/07/30 09:53:09)
岡田耕一 > 花火には何とか間に合いました。保見ヶ丘&乙部ヶ丘で2千数百部。参加されました皆さんありがとうございました。そしてお疲れ様でした。
次回は、五ヶ丘で2千数百部。まだまだ、皆さん待っててね。
(2000/07/30 22:02:02)

[91]第2回戦  From: よっち  on 2000/07/29 16:11:30  
おいでん祭り、2回戦
行ってきます。


よっち > すいません、二重投稿しました。``r(^^;)ポリポリ (2000/07/29 16:14:35)
岡田耕一 > お疲れ様でした。 (2000/07/30 01:52:22)

[90]おめでとうございます  From: 山口  on 2000/07/29 13:57:21  
HP開設おめでとうございます。

[89]カウント4,000 !  From: 人形佐八  on 2000/07/29 08:22:45  
本日8:00、カウント4,000 Get しました。早いですねぇ。
7/29 4,000
6/22 3,000
5/13 2,000


岡田耕一 > 皆さん、ありがとうございます。
これからも市民の皆さんとのコミュニケーションの場として、情報発信の場としてHPの充実を図ってまいります。


(2000/07/29 13:21:44)

[88]疲れた!  From: よっち@企画部  on 2000/07/28 23:22:53  
疲れた・・

駅前の桟敷でおかださんを探したのですが、
分からなかったです。
明日は今日以上の人出だそうです。

始まる前に、警備上の注意あり。
桟敷の議員さんは、顔の赤い人がちらほら。
じゃあ消防団はだめなの?

でも、今年はちょっといいTシャツだったから、
また、騒動もなく、無事に1日目が終わりました。



岡田耕一 > よっち@企画部さん、お疲れ様でした。
私は、オープニングから東海銀行の向かいの来賓席で観覧させていただいていました。
途中から知り合いのグループに合流しました。

消防団員は、市民の生命と財産を守らなければいけませんので警備の時だけは我慢して下さい。
(2000/07/29 13:16:02)

[87]お願い  From: 岡田耕一  on 2000/07/28 13:00:02  
豊田の医療問題について思う事を是非!!


よっち@企画部 > 子供がまだ小さいので、
待たずに診てもらえるところが有れば便利ですね。
風邪などが流行る時期などは、特にそう思います。
(2000/07/28 23:53:46)
いっせき堂 > >今の医療法上、豊田市に病床数増を意味する新規の市民病院建設・・・
岡田さん、外山さんの会報に書いてあったけど、この病床数を制限している
医療法とやらが改正されて、市が市民病院建設反対の根拠としている理由が
なくなった。と言うようなことがでていたんですが?
その辺どうなのでしょうか!
市が市民病院を拒む理由は別にあるのでは?
例えば、市民病院が出来ると、記念病院や加茂病院の患者数が減り儲からなく
なる為、そのあたりの関係から圧力があるとか!!なんかやましいことが、
あるんじゃないんですかね〜
だって、市民側としたら誰だって病院が充実してたほうがいいと思いますもん
サッカー場や新しい市役所建てるより、病院の方が大切なこと子供でもわかり
ますよ!サッカー場や能楽堂はなくても別に困らないけど、病気になれば
誰しも病院へ行くでしょう!どちらが大切かは言うまでもない!!
そんな当たり前の事、どうしてわからないのかなぁ〜
(2000/07/29 03:19:10)
岡田耕一 > いっせき堂さん、ありがとうございます。私も改正された医療法をもう一度しっかり読んでみます。

正直言って、市民病院、公立病院に限らず、新規の総合病院建設の一番の問題は、優秀な医師が集まるかどうかです。
その為には、医師会の全面的な協力は、不可欠ですが、市民病院建設となった場合、どこから医師を供給するのか?

医師会は、特に開業医さんは、協力してくれないでしょう。
上記の圧力の件、私の情報量では、はっきり言えませんが、否定はできないでしょう。
この件に対して、私は、市民病院建設推進派ではありませんが、次の事については、早急に解決しなければならない問題として取り組んでまいります。
@診察の待ち時間短縮
A長期療養施設の拡充
B(心筋梗塞、脳梗塞、頭部外傷等の24時間体制の)3次救命救急センターの開設
C小児科医の確保
D地域医療センターの昼間診療の完全実施

ひとつ市民の皆さんに考えていただかなければならないのは、器としての市民病院ができても問題解決ができるかどうか?
市民病院建設が、すべての問題解決になると思い込まない事です。
そして、現状で言えばいっせき堂さんも言われていましたが、何でも大きな総合病院へ行くのではなく、ちょっとしたことは、お近くの開業医さんに行くなど病院、診療所の使い分けもしていただきたいと思います。

それから、公立病院であれば、どれだけの財政補填を税金でしていいのか?
サッカー場なんて馬鹿げたものに4,5億円の補填をするのは論外ですが、病院でも数億円単位の赤字を補填するという事だけは、覚悟していただきたいと思います。

すべての政策・公共事業について同様ですが、市は最大限の情報を市民に公開し、市民がそれを自らの事としてしっかり判断し、議員を使って欲しいと思います。
(2000/07/29 13:08:05)
いっせき堂 > 出来ることから順番に・・・ということですね!
私や岡田さんが、還暦を迎えるころにはなんとかなるように
市民共々がんばりましょう!!
(2000/07/29 15:16:34)
岡田耕一 > 還暦まで公職でいられます様に! (2000/07/30 01:51:21)
広報部 > 還暦まで生きられます様に! (←私の事です。敵が多いから・・・) (2000/08/01 12:22:32)
岡田耕一 > 私も。
(2000/08/02 00:44:45)

[86]明日からおいでん祭りですね  From: よっち@企画部  on 2000/07/27 20:28:12  
おかださん、皆さん、こんばんは!

明日からおいでん祭りですね。
踊られる方、思う恩分ブレイクしてください。
警備される消防団の方、じっと我慢しましょう!
さまざまな方、頑張りましょう!

いろいろなことを企画するのが好きな
私よっちは、これから企画部とHNを変更します。
どんどんパワーアップしていきたいと思いますので、
岡ちゃんACともに頑張っていきます。
皆様、よろしくお願いします。



ゆっき > 明日から取材の3日間。取材希望の方、御連絡下さい。メールで dtb@yahoo.co.jp までお願い致します。 (2000/07/27 22:14:50)
岡田耕一 > おかだ耕一、消防団7−2から明日のおいでん警備の戦力外通告を受けましたので警備はおやすみ。

観覧席で見てよっかな〜。
(2000/07/28 02:07:05)
いっせき堂 > 企画原案に提案します。
以前も書きましたが能楽堂の一般見学が制限されているのでぜひとも
見学ツアーを企画しましょう。市民開放への口火を切りましょう。
(2000/07/28 03:55:14)
いっせき堂 > ああ!よっちさん警備がんばってください。 (2000/07/28 03:58:52)
人形佐八 > 「おいでん、みりん、お〜どぉろまい」賑やかなミュージック。市街の各通りは、ムキムキ衣装のピチピチギャルで埋め尽くされています。豊田市にこんなに若い女性がこんなにたくさんいたのかと不思議。 (2000/07/28 20:06:42)
よっち@企画部 > 本当に、若い女性がたくさんいましたよね。
ちょっと嬉しかったです。r(^^;)ポリポリ
(2000/07/28 23:37:15)
人形佐八 > よっち@企画部 さん、「だいぶ」でしょ。アハッ。いっせき堂さん、能楽堂の板の上を歩くには黒足袋はだめで白足袋限定、しかも化繊はだめで綿足袋限定だそうです。まだ注意事項がいっぱい! (2000/07/29 01:37:11)
いっせき堂 > 悪名高き絨毯でもひいてもらいますか!・・・笑 (2000/07/29 02:49:09)
岡田耕一 > これ以上の無駄な税金投入反対(笑)! (2000/07/29 12:30:54)
人形佐八 > 能楽堂保護団体がいたりして。愛知万博で案が出たり消えたりの「回廊」をつけてくれんかなぁ。自然保護といえば、今日の参合館の地下駐のパイプ式シャッターから強引に入ろうとする鳩がいました。おいでんまつりの日は早く閉まるのを知らなかったみたい。 (2000/07/29 21:23:19)
岡田耕一 > ちゃんと交通規制を鳩にも知らせなければ(笑)。 (2000/07/30 01:50:31)

[85]サッカー場通信第2号!  From: いっせき堂  on 2000/07/25 02:49:04  
こんばんは〜

ところで、もうすぐおいでん祭りですね〜 おいでん祭りといえば!
総踊りと大花火大会ですね〜
いっせき堂の家は、今建設中のサッカー場の近くなんですが、建設された
おかげで、毎年たのしみにしていた、自宅庭での焼肉&花火が出来そうに
ありません。そうです!サッカー場が、ちょうど邪魔になって、花火が
見え難くなってしまいました。

今年は花火の音だけ聞いて、焼肉食べます。サッカー場のバカヤロー!!
(岡田さんが留守の間にバカヤロー発言!)・・・笑


人形佐八 > 音はすれども姿無しではたまらんねぇ〜。サッカー場のてっぺんを花火の発射台にすると私の家からも見えそう。まだ鉄骨ばかりだから炎上はしない、少なくとも今年は。
(2000/07/25 09:13:36)
よっち > いろいろなところで、サッカー場の影響がでていますね。
ちなみに、私の家からは音しか聞こえません。
でも、豊田の花火よりも、岡崎の花火のほうが、
よく聞こえます。山の向きとか、風向きなのでしょうね。
(2000/07/25 20:47:47)
岡田耕一 > バカヤローも検閲パスのようですね。

ちなみにサッカー場は、我が豊田市消防団第7分団第2部の管轄ですので燃えたら行きますよ。
公職として団員として「全焼するまでそのままにしておこう」という発言は、私はできませんが。
(2000/07/27 01:15:29)
広報部 > >バカヤローも検閲パスのようですね。
 基本的に消しません(笑) あるミニコミ誌(岡田さんと関係ある所ではありません)に訴えてやると言われたら別ですが・・・(謎)
(2000/07/27 07:52:46)
人形佐八 > 議員発言はできなくても、忘れ物はないかなど、出掛ける前に慎重にじっくり何度も忘れずにチェックして決して慌てずに出動をすることを助言することはできそうですね、岡田さん。あれが炎上すると誰も手がつけられないでしょう。そのときは設計上配慮不足が問われる。いっせき堂さんのバカヤロー発言の件が訴訟になる確率は限りなく0%、もしものときは是非私も論戦に参画希望。 (2000/07/27 23:53:44)
岡田耕一 > 訴訟で思い出しましたが、黒川紀章事務所が週刊文春を豊田大橋の記事で訴えた件で、今度は刑事担当弁護士が、私に会いたいという事で8月に会う事に。
東京からわざわざご苦労様です。
もっと早く言って下されば浦和くらいでお会いしたのに・・・。
(2000/07/28 02:12:19)
人形佐八 > 「刑事担当弁護士」!? 豊田大橋には看板が林立、「7月30日(日)は、花火大会のため10:00〜23:30車両,歩行者とも通行止めにします。豊田警察署長、豊田市長」。豊田大橋から花火大会を楽しめないもどかしさ。こんな暴挙が許されていいのかな。歩行者のプライバシーに最大限配慮してくれた類い希な有り難い橋、おまつりのときは絶好の若者の恋のエリアになるのに。岡田さんが「恋の豊田大橋」なんて演歌を売り出したりして。 (2000/07/28 20:32:46)
岡田耕一 > 花火の時の通行止めは、やむを得ないと思いますが、たしかあの橋は、矢作川と親しむ構造???としていたはず。
川は見にくい、全然親しめない、矢作川から隔離する構造物。
(2000/07/29 12:36:43)
人形佐八 > 豊田大橋には立派な観覧席がついています(車道からは見えません)。何を観覧するって、空や雲を観覧する人はいないからやっぱり花火しかない。 (2000/07/29 23:28:52)
岡田耕一 > これから大橋、どうしましょうね〜。
改造案がありましたらぜひ。
(2000/07/30 01:48:43)

[84]こんばんは。  From: よっち  on 2000/07/23 20:29:17  
ご無沙汰しております。
パソコンが夏バテしてて?!``r(^^;)ポリポリ

今日、ひまわりの豊田市ニュースを見ていたら、
トヨタ野球部の壮行会の事をやっていました。
おかださんが参加されていたな、と見ていたら、
いました、いました。
さすが、我々のおかださん。、
期待を裏切りませんね、さすがです。


岡田耕一 > 映ってましたか?再放送やるかな〜?見たいな。
選挙ポスターでよく言われたんですが、売れない演歌歌手のようでした?

よっちさん、おいでんの警備はいつですか?

大変ですが、頑張りましょうね。
(2000/07/24 00:01:14)
よっち > 警備は、金曜と日曜です。
頑張りましょう。

ところで、岡ちゃんACの件は、いかがでしょうか?
走る元気が沸いてきそうです。

(2000/07/24 21:03:26)
岡田耕一 > それでは、早急に「岡ちゃんAC募集のページ」も作らなくては。
部長は、よっちさんでね。
(2000/07/27 01:09:11)

[83]よっちさん、いっせき堂さん  From: 人形佐八  on 2000/07/23 00:59:59  
よっちさん、いっせき堂さんのカキコがないとさびしいよ。


いっせき堂 > こんにちは〜人形佐八さん、いっせき堂です。
最近、忙しくてBBS、見てませんでした>謝
ところで岡田さんについて新情報!!
なんと岡田さんはトヨタ学園時代、生徒会長をしていたという事実が
発覚!!(みなさんすでにご存知だったりして!)
そこで発表します。何を隠そう、前を隠そう! わたくし、いっせき堂も
高校生時代、副生徒会長でした。ガ〜ン〜!
学校改革を旗頭にしていた為、何かやるたびに生徒指導部に
呼び出されていました。・・・・(笑)
今となっては、“なにもかもみななつかしい”by沖田十蔵
(こういう軽い書きこみはダメですか〜岡田さん)


(2000/07/23 21:42:14)
広報部 > 私は静か〜な学生時代でした。未だに静かです。 (2000/07/23 22:10:37)
岡田耕一 > そうですか〜。いっせき堂さんもやってましたか。
我がトヨタ学園生徒会は、養成所以来の伝統を受け継ぎ
学園(会社)と生徒会は車の両輪として協調しながら
(労使協調路線で)やっておりましたので
やりたい事も全く何もできず、ただ言いなりで
どうにもならない第37期生徒会長だった事を
恥ずかしながらここにご報告致します。

書き込みの件、重いのから軽いのまでどうぞどうぞ。
でも、もしかしたら広報部さんの厳しい検閲??に引っ掛かり削除される事があるかもしれませんが・・・。

3日ほど委員会視察で豊田市を離れますが、人形佐八さん、よっちさん、いっせき堂さん、ゆっきさん、広報部さん、私抜きで思う存分やってて下さい。
あんまり、悪口は言わないでね。

もちろん、常連さん以外の多くの皆さんも時々は、書き込みよろしくお願いします。


(2000/07/23 23:57:15)
よっち > 人形佐八さん、こんばんは。
ご無沙汰しております。

私の高校時代は、陸上命の3年間でした。
今でも走っています。

岡ちゃんAC(アスリートグクラブ)でも
作りますか?
(2000/07/24 20:28:06)
人形佐八 > お〜っ、にぎやかにぎやか。岡田さんのHPはいろんな話題でにぎやかでないと。いっせき堂さんの"憤慨カキコ"たまらんなぁ、もっと!もっと!もっと前出して〜!元副生徒会長さん。よっちさん、議員控え室には行かれましたか?陸上で鍛えた足腰で悪評高いじゅうたんの再評価を。私は1回行ったでもうええ。たどりつくまでにベビーカーのタイヤが埋まり難儀しました。
今後ともよろしくね、岡田さんのいないうちにきわどいカキコしましょう(「痴漢の巣窟」や「緊縛」でも検閲パスだからまだまだいける)。
剣道と空手の道を志したこともあったけど近視と忍の無い性格のため多趣味の道を歩む人形佐八より。
(2000/07/25 01:16:39)
いっせき堂 > そんなに毛足の長い絨毯なんですか、なんだかあやしい中東系の人が売っている
インチキ絨毯みたいですね〜
私も一度いって見ようかなぁ〜
(2000/07/25 02:54:45)
人形佐八 > いえいえ毛足が長いのではありません。 (2000/07/25 07:49:28)
広報部 > 災害が起こった時に寝やすい為にフワフワなのです。
と考えれば腹も立ちません。(爆)
(2000/07/25 18:45:31)
よっち > そんなに評判がいい絨毯ですか?
一度拝見したいですね。
皆さんで絨毯視察しませんか?
(2000/07/25 20:41:11)
人形佐八 > 豊田市役所は悪の館だよ。写真撮られたら住民票に貼られて名簿屋に個人情報売られるかも。行くなら付け髭,付け眉で帽子かぶって・・・エエイ面倒だ、皆で女装でいくか、たまらんなぁ〜。捕まるぞ。 (2000/07/26 00:38:50)
岡田耕一 > 皆さん、私がいない間にずいぶん盛り上げて頂いていますが、人形佐八さんは、相変わらず過激ですね。

皆さん、ホント是非一度、控室に来て下さい。
控室にある机もいすもテレビも灰皿も花瓶もポットも全て税金で購入されています。
すなわち豊田市民全員のものです。
それを一時、市民の代表者である議員が使用させて頂いているだけですから。
もちろん、市役所の庁舎も市民の財産です。
(2000/07/27 01:04:04)
広報部 > 市民の財産と考えていないから無茶な事ができるんです。一度オフ会でもしましょうか。庁舎見学ツアー。お盆休みにでも・・・ (2000/07/27 07:56:42)
人形佐八 > うわっ!岡田さんおかえり。人形佐八は過激と言うより、「正義の味方」と言って欲しいなぁ。そんなことより、トヨタ記念病院では、2.5時間待ち3分診療はざら。尋常ではない。豊田市では病気になれないぞ。たまらんなぁ〜。 (2000/07/27 12:31:46)
よっち > 庁舎見学ツアー、楽しそうですね。
お盆休みにやりましょう!!
豊田市では、病気になれないですね。
あの待ち時間の長さはつらいものがあります。
健康一番ですね。
(2000/07/27 20:11:00)
岡田耕一 > 人形佐八 さん、「うわっ!」は、ないでしょっ!!
待ち時間の解消には岡田耕一基本構想でも述べていますが、総合病院に限らず全市的に診察予約システムの確立を目指したいと思っています。
庁舎見学ツアーは、企画部長一任で。
(2000/07/28 02:19:06)
いっせき堂 > おお!医療問題とくれば、いっせき堂も一言!
総合病院の待ち時間の問題は豊田市だけでなく全国的なものです。
皆さんの中には“大きな病院=安心感”というものがあると思います。
しかし最近は医療ミスなどの問題が、大きく取り沙汰されてきて、必ずしも
そうではなくなってきています。ここはひとつ、身近な個人病院を見直して
みようではありませんか!仕事が終わってからでもやっていたり、待ち時間も
あまりかからないし、何よりも医者と患者の距離感がなく、事務的でなく親身
になって話しをしてくれる、そんな個人病院が私は好きです!
でも大きな病気や怪我は、設備の整った総合病院でしょう〜
外山さんも言っているとうり市民病院は必要でしょうねぇ〜
(2000/07/28 03:46:53)
岡田耕一 > 豊田の医療事情、今後の方向性についてまとまったものを書こうとして先延ばしになっていますが、申し訳ありません。
今の医療法上、豊田市に病床数増を意味する新規の市民病院建設は、100%無理といっても過言ではないでしょう。
法律、条例に詳しい外山さんが、知らない訳ありませんので市民病院建設を声高らかに謳う事は、ポーズ以外のなにものでもないと考えます。
しかしながら、@加茂病院を厚生連から買い取り、市民病院化する。
A増床せずに医療センターの昼間診療を充実させ、市民病院化する事は、可能だと思います。

この件に対してコメントのある方、是非、上の方で!
(2000/07/28 13:02:30)
人形佐八 > 市議といろんなやりとりができるHP、豊田市では前例が無い。他の市町村でもほとんど見掛けない画期的な出来事。もっとたくさんの市民がカキコしないともったいないなぁ。あっ、それから、岡田さんの会報をポスティングした後のビールは最高っ!たまらんなぁ〜。支援者の皆様、ポスティングしませんか!私の場合、岡田さんが玄関まで1箱(700部)配達してくれました。まだまだやるよぉ〜! (ビールは配達してくれませんよ、念のため)
(2000/07/28 20:36:03)
岡田耕一 > いつもありがとうございます。 (2000/07/29 12:33:17)
人形佐八 > 岡田さん、1箱1,000部入っていたようです。ちっとも減らんなぁって数えてみたら。 (2000/07/29 14:11:03)
岡田耕一 > そうでしたか?すみません。無理しないで下さい。他にまわしますから。 (2000/07/30 01:46:53)
人形佐八 > どっこい、どすこい、どんとこい!出動が2、3回増えるだけですから。ポスティング初体験、郵便屋さんや新聞屋さんのご苦労が分かりますねぇ。戸建ての郵便受けの位置にご配慮を。自転車やバイクからいちいち降りなくても投函できる位置に付いている家は好感が持てますね。 (2000/07/30 09:56:20)
岡田耕一 > そうそう、人形佐八邸のようなお宅は好感度UP! (2000/07/30 21:56:03)

[82]子供を守れ!-2  From: 人形佐八  on 2000/07/19 00:03:24  
愛知県の教師って、ほんとにユニーク。今度は、小3男子児童を禁縛だよ(ちょっといいすぎ?)。岡田さんの会報を煎じて飲ませてやりたい。


岡田耕一 > 煎じて飲むほどのものはできませんでしたが、太田市からの視察後には会報7号アップします。
会員の皆様には、会報郵送に若干の時間がかかります事、ご承知おき下さいますようお願い申し上げます。
(2000/07/19 00:13:38)
人形佐八 > 会員の皆様以外への配布手段では、インターホンを押さないポスティングならお手伝いを是非希望。五万部は必要なのではとも。インターホンを押さないポスティングは、明るくさわやかな岡田さんのイメージにピッタリ。(DMというのは人の道に外れている。これは言い過ぎではありません)
※誤字修正、「緊縛」に。
(2000/07/19 02:16:13)
岡田耕一 > 人形佐八さん、ありがとうございます。
今回は初版7,000部ですが、はけ具合によっては第2版増刷も???
さて何部お願いできるのでしょうか?
(2000/07/20 22:34:20)
人形佐八 > 岡田さん、印刷手伝えなくてすみません。ポスティング1000でいかがでしょう。やるぞー。ウォーキングで健康も増進間違い無し!会員の皆様も岡田さんが印刷で音を上げる程、配りませんか?豊田市の若いパワーが炸裂!! (2000/07/20 23:32:41)
広報部 > 1000はメチャ大変ですよ。ぼちぼちやりましょう。というかみんなで。 (2000/07/20 23:34:27)
人形佐八 > ありがとうございます。広報部さんが振り分けていただければありがたく。元気の使い道がなくてHPやってます。疲れてぐっすり寝たい! (2000/07/21 01:08:04)
岡田耕一 > この土日よりポスティング開始します。
あてにさせて頂きますのでよろしくお願い致します。
(2000/07/22 02:33:01)

[81]豊田市広報課からDM!?  From: 人形佐八  on 2000/07/14 00:38:15  
豊田市広報課から、頼みもしないDMが来ました。職員の紹介。
広報課からしてうさんくさい!
(岡田さんには、詳細をメールでご連絡済み)


岡田耕一 > 広報課の職員サンも頑張ってみえますよ。でもあのメールはないですよね。
誰の指示かは分かりませんが、係長以下の職員が自らの判断でDMもどきのメールをするとは考えられません。
ね〜広報課さん、どうなんですか?
広報課名でいきなり、個人にメールする事っておかしくないんですか?
(2000/07/14 03:14:11)

[80]そごう民事再生法適用を申請  From: 広報部  on 2000/07/12 20:09:00  
負債総額は1兆7000億円。豊田そごうの出店を押した豊田市の責任は。色々民間で計画があったのに...。


岡田耕一 > そごうの事実上の倒産。
日本国民にとっては、税金を投入する事になるよりは良かったかも。
でも、豊田そごうを抱える本市では、今後、枝下のダイオキシン問題に続く大問題になります。
(2000/07/13 01:13:14)
人形佐八 > 豊田市駅前の活用については、数年前から広報部さんが取り組まれていましたね。HPに「そごう倒産の波紋と責任追及」のようなコーナー設定を希望します。 (2000/07/13 03:07:55)
岡田耕一 > 私も希望します。
えっ!!市会議員がやれって??
(2000/07/14 03:16:39)
ゆっき > 豊田市駅前活性化についての掲示板作りました。
http://www.koromo.co.jp/cgi-bin/tsd/aska.cgi
です。すごーく優しーく作りました。来て下さい。宜しくお願い致します。
(2000/07/14 19:46:38)
岡田耕一 > 定期的にのぞかせていただきます。 (2000/07/15 02:50:55)

[79]災い転じて福となす  From: 人形佐八  on 2000/07/12 16:42:53  
枝下町の子供たちがかわいそう。楽しみにしていた「天王まつり」、大変とは思うけど、やって欲しいですねぇ。


広報部 > ダイオキシン問題とお祭は関係ないと思いますが... 地元の皆さんが悪い訳ではないのに... 田舎にいきなりマスコミ大勢で大騒ぎになってしまったからでしょうか... (2000/07/12 19:22:40)
岡田耕一 > マスコミに限らず、色んな方々が枝下、西広瀬地区に来られます。迷惑かけますが、よろしくお願い致します。 (2000/07/13 01:25:26)

[78]豊田市の救急医療体制について  From: いっせき堂  on 2000/07/12 03:05:04  
暑い日が続きますね〜岡田さん。

先日子供が風邪をひいて40度近くの熱を出した為、病院へいこうとしたが
土曜日の午後だった為、行きつけの医院が休みで、トヨタ記念病院の救急外来
に電話したところ、今の時間帯混んでいて1時間待ちになるとの事、加茂病院
は以前、救急外来にもかかわらず2時間近く待たされた経験がある為、パス!
最後の望みで地域医療センターに電話したところ小児科は18時からしか
診れないと言う!電話ではらちがあかず、直接窓口に行って話をした所、現在
内科の先生しかいないと言う、内科の先生でよいから今すぐ診て下さいと
(本当はこんな穏やかな物言いではなく、受け付けで怒鳴ってしまいました)
言ったらなんとか診てもらえましたが、私の子供の他には患者はいません、
おかげで待ち時間なしでしたが、記念病院の救急外来が1時間待ちになるほど
子供の風邪が流行っているのに、どういうことでしょう、私が電話した時の
ように、救急外来は断っているのでしょうか?
地域医療センターは救急病院としての位置付けがあると、とよた公報に書いて
あったような気がしますがどうなのでしょう、そうだとすれば、24時間体制
で、外科、内科、小児科等の医者は最低限、待機しておくべきでしょう。
今回ただの風邪だったからよかったものの、髄膜炎などを発症していたら、
待ち時間の1時間が命取りになるとも考えられます、豊田市の救急医療は、
どうなっているのでしょうか!?


岡田耕一 > 今日の街づくり懇談会でも医療問題は出ました。
豊田市だけではないと思われますが、小児科の医師のなり手がないそうです。点数が同じで手間は2倍、3倍。人として、仁術として、志を持った小児科医が増えて頂く事を望むだけです。
行政としては医療センターに小児科医はもちろん、各科の専門医を確保できるよう医師会や藤田学園保健衛生大学に働きかける。今後、特別委員会等で取り上げてまいります。
(2000/07/13 01:07:49)

[77]こんばんは  From: よっち  on 2000/07/10 20:59:33  
おかださん、こんばんは。
今日も暑かったですね。

矢作川を泳ぐ会の件を拝見しました。
最近は、川で泳ぐことが無くなりましたね。
私は、近所の川で泳いだことがあります。
目を真っ赤にして帰ってきて、親によく怒られました。

ふっそ水辺公園は、どのようなところですか?
子供でも安心して泳げるところですか?
楽しそうな企画なので、期待しています。


岡田耕一 > 私は、先日(筏下りの日に)泳ぎました?おぼれました?転覆しました。筏が。
ふっそ水辺公園は平戸橋下流東側の矢作川河川敷の公園です。散歩やバーベキューをするにはいい所です。
地元の愛護会の皆さんがボランティアで管理されています。皆さんも行ったら汚さない様にね。
明日会合がありますので詳細を決定しますが、よっちさんもぜひ、お子さんとどうぞ!!
(2000/07/11 00:35:50)

[74]今日も暑かったですね。  From: よっち  on 2000/07/05 21:14:27  
おかださん、こんばんは。
今日も暑かったですね。

今日は、じっくりHPを隅から隅まで
まわってきました。

ずばり、おかださんに聞きたいと思います。
おかださんを動かす原動力は何ですか?
元気の素を分けてくださ〜い!


岡田耕一 > それは、勝手な思い込みからです。
自分は、豊田市にとって必要な人であり、市民の皆さんにとっても必要とされているはずだと。

よく言われます。「岡田はおめでたい」と。
しあわせでしょ。
(2000/07/05 23:55:13)
広報部 > 騙されている一人です。(爆) (2000/07/08 14:52:55)
岡田耕一 > 騙してます〜? (2000/07/08 22:57:16)
よっち > そうなんですか? (2000/07/10 20:50:54)
広報部 > 「おかだ耕一には騙されるな」というサイトを作ろうかな・・・。たぶんメチャクチャ忙しいサイトになるしょうね。他の議員のページなら暇でしょうが。あまりニュースな人がいないので・・・。 (2000/07/11 00:12:31)
岡田耕一 > 「おかだ耕一に騙されたと思って・・・」というサイトを作って下さい!! (2000/07/11 00:31:21)

[73]ちらっと発見  From: 広報部  on 2000/07/04 12:03:14  
本日の中日新聞西三河版の枝下の産廃問題の記事写真中に、岡田さんがちらっと写っています。さすがPR上手(爆)。


人形佐八 > 岡田さんが、また難しい問題に!応援してるよ〜!
愛知万博会場に近い。こんな話をBIEが聞いたら・・・
(2000/07/04 13:53:51)
岡田耕一 > 似てますね〜私に(今は、もう少し髪が短いですが)。でも、その時間は、控室だったと思います。 (2000/07/04 14:09:07)
人形佐八 > 豊田市と愛知県警では、豊田市枝下への廃タイヤ(チップも)搬入は止められない。昨日夕方にはトラック20台分に。
これでは、瀬戸内の豊島での教訓が生かされていない。兵庫県警に応援を!
(2000/07/05 16:21:46)
岡田耕一 > 明日(7月6日)、全員協議会がありますので、その話も。 (2000/07/05 23:48:12)
人形佐八 > 連日の新聞報道。TVではヘリまで出ての報道。世間の注目度は高い!市議さん達の真価が問われます。 (2000/07/06 00:16:27)
人形佐八 > 6日市議会、全員協議会で3人の市議が、「住民不安を取り除くため、処理業の許可を取り消すべきだ」と発言したのはえらい。市民の味方だ!3人というのが寂しいけどね。 (2000/07/07 10:32:19)
岡田耕一 > なぜ、人形佐八さんが、全員協議会の内容を知っているのか不思議であったが納得。
6日の中日の夕刊や7日の読売に出てましたね。
でも、なぜ非公開の全協の内容を新聞社が、知っていたのか。
全協後に取材が、あったらしいですね。
(2000/07/07 14:17:27)
人形佐八 > 岡田さん、こんばんは。日記コーナー見ましたよ。記者に語って市民に語らず。記者は、豊田市のWeak Pointを知っています。しかし、誰も今のところ書かない。慈悲深いというか民度を計っているというか。情報公開は、豊田市公式HP代わりの岡田さんのHPでよろしく。応援してるよ〜!サイバーギィーンMr.Okada。台風3号、気をつけてください。 (2000/07/08 01:25:16)
岡田耕一 > 豊田市公式HPも情報としては、増えつつありますよね。でも、見易さや欲しい情報があるかどうか。今後の検討課題ですね。
当サイトも豊田市公式HPに負けない様に頑張ります。
欲しい情報があれば皆さんご一報を。
できる範囲で頑張ります。
(2000/07/08 22:56:02)

[72]こんばんは  From: よっち  on 2000/07/03 20:42:13  
おかださん、こんばんは。

議員控え室は、いつでも、誰でもお邪魔できるのですか?
突然、おかださんとお話がしたいという衝動に駆られたら、
伺ってもいいのですか?

私のカキコって、的外れでしょうか?


岡田耕一 > > よっちさん、いつも書き込みありがとうございます。
もし、市役所に来られて議員在席ランプが点灯していたら、どうぞ6階議会事務局まで来て下さい。でも、ランプが点いていても庁内をフラフラしている事も多いのでご了承ください。
事前にご連絡頂けたら時間あけますので皆さんも是非一度おいでください。
そうそう、同室の外山さんがみえる時は応接室をあけてもらいますので気兼ねなくどうぞ。
また、この件、全く的外れではありませんし、私も議員になって初めて知った事ばかりです。
(2000/07/03 23:19:38)
よっち > いつもお世話になります。
私は、あまり市役所に縁が無いので、
行く機会があったらおかださんの事務所に顔を出したいと思います。
おかださんも、見たことある顔だと思います。(多分)





(2000/07/04 21:07:02)
岡田耕一 > いつでも控室に来て下さい。
えっ、もしかして操法の練習会で話しました?
(2000/07/05 00:39:04)
よっち > 練習会の時、隣にいましたよ。
何気なく隣の人の名札を見たら・・・
おかださんでは有りませんか?
覚え、ありませんか?
(2000/07/05 21:01:18)
岡田耕一 > 会える日を楽しみにしています。 (2000/07/05 23:46:15)

[71]子供を守れ!  From: 人形佐八  on 2000/06/30 15:29:41  
岡田さんが、「いじめ」にも取り組まれており、若手No.1議員のエネルギーを感じます。
子供を取り巻く犯罪は、「虐待」「わいせつ」「誘拐」など増加の一途。
愛知県教育委員会は、青年教師を懲戒免職処分(豊田ジャスコ内で女児に痴漢行為)。
愛知県下の教師がわいせつ行為で懲戒免職処分になる事件が発生し続けているということは、親は我が子を痴漢の巣窟に送り出しているようなもの(ちょっと言い過ぎ?)。
豊田市の子供たちは、生まれてすぐ豊田市役所と名簿屋に強制的にプライバシーを侵され(DM目的の住民基本台帳大量転記)、少し大きくなると教師に犯される。たまらんな〜!



岡田耕一 > ちょっと言い過ぎかとも思いますが、転ばぬ先の杖。備えあれば憂いナシ。備えよ常に。(これは、トヨタ学園卒しか分からない?)用心!用心! (2000/07/01 00:37:18)
人形佐八 > 「痴漢の巣窟」はちょっとひどかった?教師の皆様は、どのような表現をお望み?岡田さんの掲示板にご投稿を! (2000/07/01 10:04:29)
岡田耕一 > 今日は、鎌田さんの講演会ありがとうございました。 (2000/07/01 21:00:51)
人形佐八 > 岡田さんの議員活動は、幅広い!
過労死で一家の柱を亡くされたご家族の悲鳴を鎌田さんがルポされ、結果的に全件勝訴となったのはすごい。
管理教育で全国のトップを競う愛知県と千葉県。少年による凶悪犯罪と管理教育の関わりについては、本題のリストラよりも興味深かった。
中村さんからは、日産のゴーンプランによる弱者の悲鳴が伝わった。「企業は人なり」を大切にしない日産は、9月の配置転換(追浜と栃木へ)後が正念場。
今回の講演と私の保有情報とをからめると、閉鎖された日産村山工場付近に名簿屋の拠点があり、豊田市役所に出入りしていることが気がかり。
名簿屋がDM目的で豊田市役所の住民基本台帳を大量転記しているのは、国内独り勝ちの豊田市民子々孫々への報復かも。
(2000/07/02 01:28:05)
岡田耕一 > 本来のリストラとは人員削減、首切りではないはず。
また、どこも経営陣の責任にはあまり追及していない。

市議として今後、雇用、労働問題に対してどのように関わっていったらいいのか勉強中です。

豊田市民子々孫々への報復かも。というのもすごい考えですね。
(2000/07/03 00:11:23)
人形佐八 > 名簿屋から豊田市民の個人情報を購入する商店や個人が、目的不明のまま購入していることをどう見るかですね。 (2000/07/03 07:21:21)

[70]お金のつかい方  From: 人形佐八  on 2000/06/28 01:11:14  
株主総会の季節、天気予報では雨とのことだが、豊田市の企業では晴れ晴れシャンシャンだろう。市政や国政へのチェックが甘いが、株式会社の金のつかい方も。
◆’98年政治資金収支報告(’99年9月公表)によると、豊田市のある企業が1年間に出した政治献金は企業別ランキング第1位、総額は6,540万円。このうち5,630万円は自民党向けとのこと。1企業でこの額だから、自民党のしぶとさは納得がいく。


岡田耕一 > 人形佐八さん、いつもありがとうございます。でも早く床に就いて下さいね。

株主総会と言えば、かれこれ10年ほど前に大手自動車メーカーの総会に行って質問しようと手を挙げた事を思い出します。

これ以上は、又の機会に。
(2000/06/28 01:17:22)

[69](無題)  From: よっち  on 2000/06/26 21:07:20  
おかださん、こんばんは。

選挙、終わりましたね。
思った通りの結果でしたね。

結果について、
この言葉しか浮かびません。
「どこが入っても、どこが落ちても生活は変わらないな」
それ以外は、残念ながら無いです。

いろいろなところで、
いろいろな話を聞きます。

いままで通りの選挙でしたね。

すいません、私の意見は期待外れだったようですね。



岡田耕一 > 11区のみを考えれば変わらないと思いますが、日本全体を見れば、無謀な強行採決をしなければ通過しないような国歌国旗法や通信傍受法、改正住民基本台帳法のような法案を無理に通そうとする事は減るのでは。 (2000/06/26 23:35:59)

[68]選挙の疑問  From: よっち  on 2000/06/25 20:16:36  
おかださん、こんばんは。

投票あだいが終わりましたね。
今、20時15分ですが、
何でもう当確が出ているのでしょうか???
いつも疑問です。


よっち > ↑投票が終わりましたね。
が、正解です。
すいません。
(2000/06/25 20:17:33)
広報部 > 当確は各マスコミが出口調査などで勝手に打っているもので法的根拠は何もありません。前々回の市議選を思い出す・・・(ひまわりに当確はありませんが...) (2000/06/25 21:03:24)
岡田耕一 > 今回はなかったと思いますが、早すぎる当確が誤報の時が有ります。
困ったものですが、早さを競うマスコミ心理でしょう。
(2000/06/26 04:40:13)

[67]衆議員選挙ですね〜  From: いっせき堂  on 2000/06/23 22:11:28  
岡田さん、6月市議会おつかれさま〜
ところでいよいよ衆議員選挙ですね〜
岡田さんはどの様に考えておられますか?思政クラブの議員さんは、T自動車
の組合関係の人が多いから、英成さん一本なんですかね〜
山中さん?海の者とも山の者とも判断がつかない?
共産の候補?名前もおぼえてない!(大村さんなら入れていたかも?今度の
人はわかりません!大村さんゴメン・・笑)
ひととうり各政党のHPなんぞを覗いたんですが・・・
う〜んむずかしい選挙だ今回は!
でもこれだけは言える、少なくとも自民だけには入れません・・断言


岡田耕一 > 今回の選挙では、岡田耕一はどうするんだ。と多くの方から興味を持って頂いていますが、最後の最後になりましたが、私の考えを申し上げたいと思います。
このサイトは、多くの市職員、労組関係者、議員も見ているようなので気を遣いますが、率直に。

自公保連立政権の継続は、私は否定的ですので今回は、何としても民主党が第1党になってもらうように頑張ってもらいたい。そして、民主党が中心になる政権を誕生させ、本当に政権党として能力が有るのか国民も試してみる機会だと思います。
11区について思うところは、伊藤さんも民主党の中では中心におられ民主党が政権を取れば外務大臣か防衛庁長官と言ったところでしょうが、私にとっては、非常にタカ派的なイメージが強すぎるのです。(新進党時代は小沢さんに近かったし)それに、伊藤さんの事はおいておいてもトヨタ労組の選挙手法はやりすぎの感じ。不在者投票を奨励し、投票済み証をもらってこさせ、提出、チェックを受ける。これからのトヨタ労組の選挙は、完全にこうしたスタイルでしょう。次回の市議選も脅威です。
山中さんは、政治家としてこういう方に是非国政の場で活躍して頂きたいと思える方です。でも今回の選挙では自民党から、しかも11区から出て欲しくなかったですね。やはり、落下傘候補にしか見えませんから。
佐藤さんは、頑張っておられるようですが、この選挙区では絶対勝てません。
国政レベルでは一定の共産党の勢力は有った方がいいとも思っていますが、今回、投票はしないでしょう。ちなみに佐藤さんは蒲郡の方、大村さんは碧南出身。

と言う事で今回、岡田耕一は、選挙区は伊藤英成。比例区は民主党と書く予定です。
この発言は、次回の選挙を考えると非常に勇気のいる事です。
私を応援頂いている方で自民支持を明言されている方もみえますし、共産党に近い方もみえますので。
私の基本は、政党には所属せず、あくまで市議会議員として市民にとって政治がどうあるべきかと言う考えで行動しますのでご承知置き下さい。
(2000/06/24 04:36:33)
いっせき堂 > 岡田さん勇気ある発言ありがとうございます。
私は国政選挙の際ポイントとして考えていることが、2つあります。

1.将来への不安(雇用問題、年金問題)
2.税負担(不公平税制、増税など)

今回この問題について納得出来る答えを出している政党がないのです。
(比較的近いのが共産党かな〜でも理想論だよな〜現実的で期待出来そう
なのが自由党の政策なんだけど、う〜ん!)11区の選択肢で言えば、英成
さんしかいないか、比例区はう〜ん・・最後の最後まで悩むいっせき堂です
(2000/06/24 13:42:55)
岡田耕一 > いっせき堂さんは、棄権、白票はないと思いますが、皆さんも今回は、選挙区、比例区いずれもベストがなければベターで投票して頂きます事を望みます。 (2000/06/24 23:09:36)
ゆっき > > 自民支持を明言されている方
 それは私です。ちなみに小泉純一郎、加藤紘一、田中真紀子、石原慎太郎などが好きで、現在の執行部は大嫌いです。
(2000/06/25 11:44:13)
岡田耕一 > 私も小泉純一郎、加藤紘一、田中真紀子、河野洋平などは評価しています。 (2000/06/26 04:31:23)

[66]消防団員のつぶやき  From: よっち  on 2000/06/23 18:57:42  
おかださん、こんばんは。

おいでん祭りが始まりますね!
(まだ1ヶ月も先だけど)
去年、警備に行きました。
ブチ切れました。
なんで?どうして?
消防団員はなんですか?
ボランティア?
危ないと注意すると、「えらそうに、なにをいっとるだ!」
と言った、おじさん。
おっさんが勝手に怪我したら、
そばにいた消防団員は何をやっとったんだと言われるんだぞ!

すいません。
ある消防団員の独り言として聞き流してください。





岡田耕一 > そう、ボランティアです。悲しいけど非常勤の特別公務員。
と言う事は、議員、職員、市長と同じ公僕です。
市民のために奉仕しなければなりません。

つらいよね。
でも、一緒に警備、頑張りましょう。
(2000/06/23 19:33:56)

[65]7億円の歩道橋  From: 人形佐八  on 2000/06/23 13:21:39  
岡田さん、6月定例会、お疲れ様でした。
これからは、HP充実と会報発行ですね。
会報発行にあたり、下町の市民の声なき声も反映していただきたい。
サッカー場にも怒っているけど、今工事が始まっている市役所の庁舎をつなぐ歩道橋、これにも憤慨の声が多くあります。
「地下道があるのになぜ7億円の歩道橋がいるんだ。サッカー場もそうだがワシらの声は聞こうとしない。サッカー場の場所に本当に必要なのは市民病院だ!」
なお、カウント3000、おめでとうございます。Getしたのは私です。


岡田耕一 > いつもありがとうございます。
歩道橋も私が議員になる前にいつのまにか決まっていました。
豊田市はなぜか、形に残らないとダメみたい。
仕組み、制度、システム(みんな一緒か?)を代え、街を良くしていこうという発想がない?
有るけど何かが押さえてる?

頑張れ公平!耕一も「市民参加、市民とのパートナーシップを第一に」と言っている間は、バックアップします。言うだけじゃなくやってくれるものと信じています。
(2000/06/23 19:28:09)
いっせき堂 > あの歩道橋7億円もするんですか!しっ知らなかった。
(2000/06/23 21:50:38)
岡田耕一 > また、詳細をご報告します。 (2000/06/24 04:39:43)

[63]豊田市では無理ですが  From: 広報部  on 2000/06/21 21:17:09  
Yahoo! NEWSより
島根県平田市:週に1度「パソコンノーデー」を設定http://news.yahoo.co.jp/headlines/mai/000621/dom/20210000_maidomc064.html

風邪ひいて倒れています。熱も久しぶりに出た。みなさんもきおつけてね。


岡田耕一 > おだいじにね。君が頼りなんだから。
ホント、皆さんも気を付けて下さいね。

「事務が滞るのは明らか」と、平田市職員からは猛反発が起き始めている。
私もそう思いますが、皆さんはどう思われますか?
(2000/06/21 22:45:14)


[62]外山さんやっちゃいましたね!  From: いっせき堂  on 2000/06/20 21:37:01  
外山議員ついに司法の場にうって出ましたね。
堪忍袋の緒が切れたというところでしょうか、詳細については私の知り得る
所にありませんが、新聞になどにかいてあることが、本当とすれば、それを
指示した役人や認めた市長、議会(思政クラブ)は責任を負わねばならない
でしょうが、対象となっているのが加藤さん一人では、やや手ぬるい気も
します。しかし外山さんのことですから、この後に第2弾、第3弾と、考えて
おられるかも知れませんね〜ともかく司法には適正な判断をしてもらいたい
ものです。


岡田耕一 > 外山さんの情報源は、今までの経歴が示す通り多彩で羨ましい限りです。
この問題については徹底的にやって頂きたいものです。
この問題がどうなっていくのか皆さんも良く見ておいて下さい。
(2000/06/21 00:31:36)
よっち > 無知ですいません。
どんな問題でしょうか?
差し障りのない程度に教えていただけませんでしょうか?
(2000/06/21 21:09:48)
岡田耕一 > 簡単に言うと民間から豊田市が相場より高く買った土地を農協に馬鹿みたいに安い地代(年間96000円/1200u)で貸しているのでその差額分を返せというものです。 (2000/06/21 22:41:13)
岡田耕一 > 中日新聞 20日の記事

一九九八(平成十)年十二月、豊田市西町の土地約千二百平方bを、約四億五千六百万円と周辺の土地価格より大幅に高い価格で買収。さらに、同用地を市農協に年額九万六千円で貸しており、市が適正価格で貸した場合と比較すると、毎年約九百四十九万円の損害を受けているとしている。外山氏は今年三月、市監査委員に対し、鈴木公平市長に適正な買収額や賃料との差額の返還を求める住民監査請求を行ったが、市監査委員は五月に「違法性はない」と却下していた。今回、訴えの相手を鈴木市長から、購入当時の市長だった加藤前市長に変更するなどした。
 訴えに対し、同市の真田勝雄・農林部長は「監査結果報告書の通り適正な公金の支出及び財産管理であったと認識している」と話している。
(2000/06/21 23:14:48)

[61]終わりました  From: よっち  on 2000/06/19 16:20:36  
おかださん、こんにちはです。

とうとう終わりましたね、操法大会。
7分団さんにはちょっと負けましたが、
悔いのない大会でした。
と、いうことで、今日はお疲れモードです。


岡田耕一 > お疲れ様でした。今度は、おいでんまつりの警備、夜間訓練等ありますが、頑張っていきましょうね。
来年は、厳しい指導員さん?
(2000/06/19 21:23:20)
よっち > 操法大会、お疲れ様でした。
私は、2人育てました。
おいでん祭りの警備は、大変ですね(いろいろと)
お互いに頑張りましょう!
(2000/06/21 20:19:09)
岡田耕一 > 今度は、声、掛けて下さいね。 (2000/06/21 22:34:52)

[60]豊田市にとっては大事件!?  From: 人形佐八  on 2000/06/14 00:58:12  
豊田市議会にこの人あり!岡田耕一氏。明日6/14定例会は注目!
市議の誰も手を付けようとしない難しい問題に、市民の立場から果敢に取り組んでくれる若い勉強家の市議がいる。
岡田耕一市議の一般質問は、6月14日の11:30頃、または、13:00からになる。
要注目!

豊田市における情報公開と個人情報の保護について
http://www.hm.aitai.ne.jp/~ko-okada/gikai/2000-6-ippanshitsumon.htm

毎日(Mainichi Interactive)に投稿しました。豊田市にとっては大事件!?
jiken@mainichi.co.jp


岡田耕一 > ちょっとそれは・・・。
お恥ずかしい。
(2000/06/14 01:34:22)
人形佐八 > 本日12:00前の岡田さんの一般質問は、素晴らしかった(お世辞抜き)。
議会の雰囲気がガラッと変わり、それまで眠気をこらえていた他の市議もシャキッ。
本日13:00から答弁が始まる。要注目!
(2000/06/14 12:23:08)
人形佐八 > 豊田市の稚拙で誠意のない答弁に憤慨。
しかし、豊田市が理念の無いお粗末なお役所仕事をしている事実が、市議会の場で明らかになったことは意義深い。
DMの項でいまだに自治省云々と答弁有り。即、自治省官房審議官室振興課にTEL.(40min)し、的外れの答弁だったことを確認。
岡田議員ご指摘の「住民基本台帳の取り扱いについて」の5項目は、「全て市長村長が判断することになっている」とのこと。
自治省の指令,通達の類はなく、差し換え式の「質疑応答集」は出しているが、市町村の自治を拘束するものではないそうです。
公文書公開条例や個人情報保護条例で規定するか、市職員の問題意識による内部規則で解決しているのが国内の実態だそうです。
これで、豊田市の「怠慢」があらためて浮き彫りになりました。
市の答弁に対し、多くの市議が「異議」,「不快」の念を持たれたように見え、殺気まで感じましたが、気のせいでしょうか。
全ての市議が、岡田議員の一般質問、市の答弁に真剣に聞き入っておられたことは、間違いありません。
多くの良識が、明るくさわやかな街作りに生かされるよう、望みます。
(2000/06/14 15:19:03)
人形佐八 > <NHKニュース7>19:20頃放映
住民票をコンピューターでネットワーク化する新しい住民基本台帳法('99.8公布、'99.10.1施行)について、東京杉並区の山田区長は、「個人情報の保護などの問題から慎重に対応したい」という考えを明らかにしました。
自治省によりますと、「新しい制度に従わない可能性を示したのは、初めてだ」ということです。

以上、NHKニュースの紹介です。今晩、何度も繰り返し、放映するかも。ご覧ください。
豊田市とは、大きな認識の差あり。
(2000/06/14 20:35:03)
広報部 > 私は仕事の為1時から行きました。(前の議員本当に早く終わるんだもんなぁ。時間めいっぱいに使えばいいのに...) どうも答弁が消化不良だとS君も言っていました。(同感) (2000/06/14 22:12:20)
岡田耕一 > 本日、傍聴に来て頂いた皆さんありがとうございました。今日は、原稿を見ながらでしたが、皆さんの顔まで確認できました。それにひまわりで見て頂いた方も。
見逃した方、再放送あり。http://www.hm.aitai.ne.jp/~ko-okada/others/oshirase1.htm
その他は、日記で。
(2000/06/15 00:38:40)

[59]ヘルパーについて  From: どんべい  on 2000/06/12 00:02:15  
こんばんわ。2度目の投稿です。
岡田さんに聞くのはちょっと畑違いかもしれないですが。。。気分を悪くされたらごめんなさい。

実は,わたしの父親は視覚障害者の1級です。母が1昨年なくなり,弟の家族と2世帯で暮らしていましたが,いろいろあって昨年別居しました。いと里暮らしをするようになり,この手帳を頂きましたが,何とか自分で家のことはやっております,ガイドヘルパーさんを週に1度頼んであります。

ご相談というのは,このヘルパーさんのことです。父は週に2度ほど頼みたいけれど,なかなか難しく,この1回のヘルパーを頼むのでも,手続きやらで面倒なのです。父は,お金を払ってでも頼みたいのですが,お役所のことなので難しいのです。そこで,民間とかで外出を手伝ってくれる人を探してるのですが,そういう施設ですとか団体をご存知ではないでしょうか?

車に乗れるといいんですが・・・豊田にはそういうのはないのでしょうか?
HP等検索しても見つかりません。

どうぞ,心のすみにでもとめていただき,ご存知でしたら教えていただけませんか?

よろしくお願い致します<(_ _)><(_ _)><(_ _)>


岡田耕一 > 少しお時間下さい。
調べてみます。
皆さんの中でも何か情報がありましたら教えて下さい。
(2000/06/12 00:47:47)
広報部 > パチンコ店善都の車椅子輸送サービス http://www.zent.co.jp/FK/
身障者で詳しい方 http://www.hm.aitai.ne.jp/~pocky/
その他 TOYOTA-FILES http://www.koromo.co.jp/ でキーワード身障者で検索して下さい。
(2000/06/12 07:10:25)
どんべい > 岡田さん、広報部の皆さんありがとうございました。
とりあえず1件めぼしいところがありましたので、ダメ元であたってみます。
つたない私の話を聞いてくださり、本当にありがとうございました。
お体に気をつけて、ご公務がんばってください。
応援いたしております。<(_ _)>
(2000/06/12 21:26:25)
岡田耕一 > ありがとうございます。私も勉強になりました。もう少し当たってみますね。 (2000/06/12 22:19:11)

[58]こんばんは  From: よっち  on 2000/06/10 23:22:02  
おかださん、こんばんは。

明日は雨だそうですが、操法の練習は順調ですか?
1週間前ですが、他の分団の動向がちょっぴり気になります。
選手の皆さんは、来週の大会まで我慢の毎日だと思います。
打ち上げの時は・・・
次ぎの日、休みを取ったし・・・
思いっきり、昼寝したい・・・・・(爆)
7分団さんは上位入賞を狙っていますよね?
大会の日に私を探さないでください。
たぶん、凹んでいますので・・・


岡田耕一 > よっちさんご苦労様です。
私は、議会準備でずっと休ませてもらってます。
ちなみに6月議会で加藤昭孝さんが消防団の活性化について60分の一般質問をするようなので注目しています。
http://www.hm.aitai.ne.jp/~ko-okada/gikai/2000-6-qestion.htm
(2000/06/11 00:24:45)
広報部 > ところで何時くらいからの質問なの? 時間があれば、野次を聞きに行きますので(爆) (2000/06/11 07:25:21)
岡田耕一 > たぶん17時頃のスタートかな。誰も野次らないでしょう。
現役消防団員が大勢くれば・・・。
(2000/06/11 21:46:52)