岡田耕一
友の会会報 No.2 1996.1.1   
岡田耕一

 新年明けましておめでとうございます。昨年は、阪神大震災、一連のオウム関連事件等、不幸な事件が続き、重苦しい1年でした。私自身も皆様の多大なご支援を頂いたにもかかわらず、一歩及ばず大変申し訳なく感じております。次回には雪辱を晴らすべく力を蓄えて参りますので皆様のご指導、ご鞭撻宜しくお願い申し上げます。
 さて、今年は豊田市におきまして、市長選挙が実施されます。この選挙では、私が常々主張して参りました、政策重視の選挙に移行すべく各候補の経歴、公約等を記載した選挙公報が発行されます。岡田耕一をご支援下さる皆様以外にも、もっと豊田市政に関心を持って頂きたく思っている私と致しましても更に多くの情報をできる限り提供したいと考えております。市長選挙につきましては、白票でも結構ですので棄権のないよう必ず投票にお出かけ下さい。
 最後になりましたが、岡田耕一友の会会員の皆様にとりまして幸多き一年である事をお祈り致しますと共に本年も岡田耕一に変わらぬご支援賜りますよう重ねてお願い申し上げます。
 また、年賀の御挨拶につきましては、公職選挙法第一四七条二項に基づきまして、差し控えさせて頂きました事、ご了承下さい。


シリーズ 岡田耕一と豊田市(まち)を語る
第1回 豊田市美里在住 笹原みどり さん (豊田市障害者福祉会館 勤務)

「豊田市の福祉行政について」
岡田 本日はお忙しいところ、ありがとうございます。いろいろ、教えて頂きたいと思っていますので宜しくお願いします。
笹原 こちらこそお願いします。
岡田 大学を卒業されてすぐ勤務された無門学園とはどういう施設なんですか。
笹原 無門学園は精神薄弱者更生施設と言って、学齢期を過ぎた知的障害のある方で自宅では生活できない方の24時間施設です。
岡田 では、養護学校は。
笹原 養護学校というのは知的、身体、情緒などの障害のある方が入学されます。それぞれ、学ぶ内容は変わってきますが。
岡田 青年海外協力隊で行かれたバラグアイでは何をされていたんですか。
笹原 あちらでは障害児の養護学校と障害児のリハビリセンターで二年間、アドバイスなどしながら現地の人と一緒に活動してきました。
岡田 それでは、現在勤務されている豊田市障害者福祉会館とはどういう施設なんですか。
笹原 心身に障害を持つ方々の乳幼児から高齢者の方々まで個々の障害者に応じた作業、訓練を行うはか、相談・指導の窓口として、また、関係団体の活動拠点として開設しています。
岡田 笹原さんご自身は、どんな仕事をされているんですか。
笹原 私は、主に身体障害者の方のデイサービスを担当しています。
岡田 身体障害者の方のデイサービスというのは。
笹原 正式には豊田市在宅重度身体障害者デイサービスと言うのですが、これまで障害が重くて、義務教育終了後、在宅生活を余儀なくされた方々が、他の人と同じ様に外出の機会を得たり、仲間づくりをする場として、また、親の介護負担の軽減に少しでも応えていきたいと始まったサービスです。
岡田 具体的にどんな事をするんですか。
笹原 活動としては、豊田市の封筒に点字をプレスする作業をしたり、牛乳パックを利用して、はし置きを作ったり、絵画や音楽、ワープロ、野外活動など、様々な活動もしています。
岡田 現在、何名の方がこのデイサービスを利用されているんですか。
笹原 平成5年4月に開所した当初は、10名はどでしたが、現在は34名の方々が週二回のサービスを楽しみにしています。
岡田 これまで、在宅の生活をされていた方々の活動の場ができ、利用されている人も喜んでいる様ですが、他に何か行政に望むことは。
笹原 デイサービスは一人当たり過二回の利用と決められていますが、障害がどんなに重くても、私たちと同じ様に毎日通える場や、働く場を求めている人達がいます。そんな人達の思いに応えられる場所を一人の人間の持つ権利として、その要望にも耳を傾けて頂けたらと思います。
岡田 他に何かありますか。
笹原 豊田市は財政的に恵まれているので、確かに施設は整っています。他の自治体では考えられない事です。
岡田 そうですね。
笹原 でも、思想があまり感じられません。器は確かに立派なのですが、何を大事にしていかなければならないのかという事をあまり考えていない様な・・・。
岡田 豊田市のどまん中に建設費用だけで、三百億円以上もかかるサッカー場を建設する計画もありますね。非常に立派な器だそうです。
笹原 そうなんですよ。岡田さんが多くの場で発言されている様に、サッカー場は運動公園にあるものを拡張すればワールドカップでも対応できる立派な器ができますよ。(笑)
岡田 確かに立派な施設ができるのは嬉しい事ですが、市民の税金で作るのなら、もっと多くの市民の声を聞いて欲しいものです。それに、若者の街と言われるこの豊田市も今後急速に高齢化社会を迎えます。来るべき高齢化社会に備えて、施設だけではなく、人材育成などやるべき事はいくらでもあると思うのですが。
笹原 私もそう思います。私も含めて多くの方々が岡田さんに期待していますので今後とも頑張って下さい。
岡田 はい。これからもいろいろ教えて頂きながら活動して参りますので宜しくお願いします。今日は本当にありがとうございました。

▲戻る おかだ耕一へメール